質問

2007年03月13日 11時03分
  • タイムレコーダ、勤務表などのシステム化の例を教えてください

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

現在は社員のタイムカードは従来のアマノ製のタイムレコーダを使っています。
最近ではIC化が進んでるようですが、どれくらいのメリットがあるものでしょうか。
製品紹介、一般社員からの実際の使用感、管理側からの導入理由などをお伝え下さい。

2件の回答があります

回答

以前所属していた会社では一時期、FeliCa対応リーダー/ライターをPCに取り付けてedyをタイムカードとして使用していました。
edyが出始めの頃で、リーダーにて読み取りにくかったり、月2度の頻度で不具合が発生していたため3ヶ月で普通のタイムカードに戻りました。

その後オフィス移転のタイミングで、セコムの入退出+タイムカードが導入されました。部屋の前でカードをかざし、出退勤時にはそのカードをタイムレコーダにかざしておりました。

利用者としての立場でしたので、コストやメリットはわかりかねます。

2007年03月13日 17時54分

回答

現在は紙のシートをタイムレコーダに差し込むタイプでしょうか?
私はそれでもかまわないと思います。
ICカードを考えるならもう1つは機能を付けるべきと思います。
たとえば 社員食堂の料金精算、特定部署(たとえばコンピュータルーム)の入退室記録、... もう1つの要望がないなら無理にICカード化しなくてよいです。
御社の大きさ(従業員数、面積など)がわかりませんので具体的な事は言えませんが 製品紹介などは アマノさんに頼めば一杯提案してくれるでしょう。

2007年03月14日 20時15分

あなたもコメントしましょう!