質問

2007年05月08日 12時45分
  • サーバールームの空調について

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

今回、サーバールームを構築し、自社サーバーをその中へ移設させることとなりました。
そこで空調をどうしようか考えているのですが、普通のエアコンみたいなのでまかなえるものなのでしょうか。

サーバーは4台で、そこまで熱を持つものではありません。
ビルの空調はあるのですが、夜中や休日には止まってしまいます。

大規模なサーバールーム構築ソリューションみたいなのは、インターネット上で調べればすぐ出てくるのですが
小規模なものはいまいち見つからずに困ってます。

ご意見等いただければと思います。よろしくお願いします。

10件の回答があります

回答

当社でも昨年、サーバー室と称する部屋を造り、PCを6台程設置しました。
エアコンは冷暖房可能な家庭用の物を使っています。
丁度一年経過しましたが、特に不具合はありません。

サーバールームの外は、一定の温度にすることができませんので
サーバー室のドアは閉めたままにしています。
また、ホコリが入らないような部屋が望ましいと思います。

2007年05月08日 13時05分

回答

サーバー4台はタワー型でしょうか?ラックマウント型でしょうか?

2007年05月08日 13時10分

回答

部屋の大きさに対してのサーバの熱量とかで違ってきますが
 出来るならエアコンは付けておいたほうがいいです。

汎用計算機とは違ってガンガン冷やす必要はないので
家庭用でよいでしょう。

あるのとないのでは安心感が違います。
地域にもよりましょうが 夏休みに酷暑の中でサーバを
放置するのは心配でしょう。

2007年05月08日 15時21分

回答

エアコンは、企業向けの普通エアコン(一般家庭用ではない)を、つけています。空調業者からは、普通エアコンなので24時間対応でないので、いつ壊れてもおかしくないと言われましたが、対応年数以上は使い込んでいると思います、

気にした面は、電源(サーバとエアコン)をブレーカー自体、他と別にしたこと。
電源は、無論、サーバルームに入れて、サーバルーム自体に鍵をしているので、一般社員がON/OFF出来ないようにしたこと(ビル管理には、緊急用に鍵を預けましたが・・・)。

サーバルームを完全密閉した場合、消防法とかで火災警報機設置等や、エアコンが夜間故障停止しても熱が逃げてくれるように、一部上面のガラスを抜いたこと。

温度計付き時計を置いて、温度と湿度を見えるようにしたこと。

温度監視して、緊急時、メール送信&サーバ停止する装置もあるそうですが、そこまで予算や、システム構築が出来ませんでした。

エアコンは、ドライが良いそうです。

エアコンだけだと、冷たい空気が循環しません。扇風機置くと効果があると思いますが、扇風機を24時間動かすには、扇風機自体が耐久出来ないと思います。

以前、某テレビ番組で、マイクロソフトのサーバルームを撮影していたのですが、ラックごとに扇風機を当てていました。意外と、ローテクニックで、笑えました。

2007年05月10日 08時54分

回答

サーバー4台とはいえ、個別空調をつけないと大変な事になります。
サーバールームを構築されるということは騒音防止等で密閉される
事になるかと思いますが、放っておきますと信じられない事が起きます。

特にラック型は排気温度が 吸気温度 + 6〜7度 になりますので仮に
夏場室温が30度の状態ですと排気温度は低く見積もって36度です。
部屋の容積にもよりますが、時間を追う毎に温度が上昇し1時間に
2度室温が上昇しますと10時間で20度上がることになりますから、
計算上室温は50度になります。(サーバールームに可燃性のエアダスター
なんかを置いておいたらドカン!なんて事も考えられますね。)

実際は温度が上がりますと半導体の性質上、余計熱が発生しやすくなるため
温度は急激に上昇していきます。

ほとんどの電子機器は定格が40度までなので特に通信機器が先にやられ、
出社したら大騒ぎになってしまいます。

お恥ずかしながら体験してしまったことでして、個別空調導入を嘆願
したのですが財布を握ってる方がやれ、「移転時に現状修復費がかかるから」
とか「もっと安くできないの」とかで仕方なく、サーバー専用空冷機導入で
落ち着いてしまいました。ですが、実際には排気が十分でなく (空冷機営業
担当の方に部屋の詳細状況を伝えたのですが、利益優先で残念ながら注意点
のコメントを頂けませんでした。わかっていたら強引に個別空調を導入して
空冷機は導入しなかったと思いますので。) 以前の5月連休に最初のダウンを
経験しました。それ以降土日はサーバールームのドアを開けるようにして
いますが、平日はドア閉めっぱなしですので朝確認しますと排気温47度なんて
ことはよくありました。

熱量計算はサーバー1台あたりの熱量をデータシート等で確認し、合計を
業者に伝えれば計算はやってもらえると思います。ですが、十分過ぎる程の
余力はあった方が良いと思います。 天井に取り付けるタイプを採用する場合は
配置にも注意しませんと水がぽたぽたなんて事もありえますのでご注意下さい。

2007年05月10日 09時39分

回答

キーエンスの子会社で株式会社アピステという空調メーカーがあります。
24時間稼働も保証するという機器がありますので、一度営業と話されてはいかがでしょうか。

回答

当社も昨年新システムを導入決定に伴い、新サーバーを新たに4台追加し
現在の管理部総務の部屋には余裕がないので、別の階の荷物置き場を片付けてパーテーションで囲ったサーバールームを作成し、工場で自作のパソコンラックを入れて、家庭用のエアコンを設置しました。
最近のサーバーはCPUのクロックスピード等も上昇し、熱もかなり発生するので、年間を通じて一定の温度を保つ必要があるようです。

回答

初めまして、りょうさん。
私も、一昨年前にサーバールームを構築しました。(サーバーラック4台設置)

空調対策は重要だと思います。私も以前痛い経験をしています。

サーバールームに設置を希望していた空調の能力が半分しかなかったので室内は蒸し風呂状態になったことがあります。このときは散々もめて何とか大型の空調機を増設してもらいました。

あと、空調機選びで見落としがちなのが「漏水対策」です。設置する空調機の排水をどの様に流すかを考えておかないと漏電でサーバーが故障する事もあります。(これもお恥ずかしながら経験しています)

りょうさんの構築されるサーバールームにある「ビルの空調」は天井カセット型ですか?もしそうであれば、その下にサーバーを設置すると漏水してくる危険があるのでその空調は利用しないで、別に設置された方が良いかと思います。

それと、りょうさんの会社の今後の計画が分からないので何ともいえませんが、サーバーの増設の計画やシステム増強などがある(予想できる)のであればその辺も考慮して検討されたほうが宜しいかと思います。

空調機を選ぶのであれば、サーバーの熱量を算出して、空調の冷却能力を決めたら宜しいかと思います。

手前味噌ではありますが、以前、私がサーバールームを構築した際の経験などをブログにまとめていますのでご参考になれば幸いです。(サーバーの熱量の計算方法や空調機の選び方や失敗談などをまとめています。)

回答

タワー型のサーバーがあるとの事ですので、直接は参考にならないかもしれませんが、個人的に興味を持っている技術として、APCのサーバーラック単位で冷却する技術を紹介しておきます。

これはラックごとAPC製に変える必要があるようですので、費用もかかりますが、コンセプト自体は「なるほど」と思える技術です。詳細は、参考URLでご確認下さい。
※冷やすのはサーバールーム全体である必要は無く、サーバーラックの前面だけに冷たい空気が供給されていれば良いはずである。

ただ、サーバールーム内でサーバーを操作する必要がある場合には、操作する人(自分)の事も考えて、全体の空調も別途必要だとは思います。

2007年05月12日 20時15分

回答

投稿後に多忙になってしまい、いただいたアドバイスになかなか返答できずすみませんでした。
皆さんのご意見、非常に参考になりました!
けっきょく空調は総務が主導してやることになったので、皆さんから頂いたご意見を参考に、しっかり要望を伝えることにしました。

本当にありがとうございました。

2007年05月23日 09時45分

あなたもコメントしましょう!