質問

2007年05月18日 10時09分
  • サーバからノートPCへのディスプレイ出力

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

お世話様です。

社内に余っているサーバを使ってファイルサーバ(検証も兼ねて)にしようと思っていますが、ディスプレイがない状態です。
購入が難しいの為、そこで自分が使っているノートPCを利用してそこに画面を出力しようと思っていますが、それは可能なのでしょうか。
予算の関係上、Linuxのファイルサーバにしようと思っているのですが、XwindowsのようなGUIもできれば使いたいのでtelnet等はなしで考えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

5件の回答があります

回答

私も同様のことを考えたことがありますが、無理だと思います。

サーバーのVGA出力をアップスキャンコンバータ?で、
ビデオ出力に変換して、それをキャプチャー入力して、
表示すればまぁできなくもないと思いますが・・・。

これは貴殿が求めていることは違いますよね。すみません。

2007年05月18日 14時52分

回答

GUIまで使うならリモートデスクトップのソフトを使います。
メジャーなところでVNCとか。
(検索すると事例がたくさん出てくると思います)

起動時みたいにOSがまっとうに動いていない時は無理ですが、平常稼働時であれば十分使えると思います。

2007年05月18日 15時23分

回答

LINUXではやったことがありませんがWindowsサーバなら
リモートコントロールソフト の VNC を
インストールしてやれば ノートパソコン(でなくてもいい)から
サーバのデスクトップ画面が呼び出せます。 操作もできます。

VNCはフリーソフトなので気楽にできます。
URLを載せておきますが 英文です。

注意として
Ctrl+Alt+Delは入力できないのでサーバはオートログオンにしたほうがいいでしょう。 サーバがKBやマウス、ディスプレイをつながずに正常に起動することを確認しておきます。 (そのためには予備のKBやマウス、ディスプレイが要るので1セットは用意しておくか 借りれるようにすべきですね) 

2007年05月18日 15時25分

回答

本題からそれますが、VNCでもCtrl+Alt+Delは送信できます。
ウィンドウ上端を右クリックしてみてください。

回答

また、Windows2003+WindowsXPであれば、「リモートデスクトップ」が使用できます。 設定手順は以下の通りです。

<サーバ(Windows2003)での設定>
1)「システム」のプロパティの「リモート」タブを開きます。
2)「このコンピュータにユーザーがリモートで接続することを許可する」にチェック。
3)「リモートユーザの選択」ボタンをクリックして、接続を許可するユーザかグループを選択します。

<クライアント(WindowsXP)>
[アクセサリ]−[通信]−[リモート デスクトップ接続]
を開いて、サーバに接続します。

*これですと、実際のサーバに表示されている画面ではなく、リモート接続用の別の画面が表示されます。実際のサーバに表示されている画面に接続したい場合は、コマンドプロンプトから
mstsc /console
と入力します。

こっちのほうがかんたんですかね VNCより..

2007年05月18日 15時42分

あなたもコメントしましょう!