質問

2008年01月30日 21時39分
  • Administratorのアカウント名を変更しても問題ありませんか?

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

これまでXP professonalのPCにユーザ名Administrator(ローカル)で使用していたユーザがいましたが、Administratorは情シススタッフがメンテナンスのために使う運用にすることにしました。
しかしながらユーザはデスクトップ環境を変えたくないということで、
Administrator → fujita (変更)
新規作成 → Administrator と名称設定しAdministrators権限にしました。

今のところ問題は発覚していませんが、何か不具合の可能性はあるでしょうか?
(例えばグループポリシーがうまく設定できないなど。)
確かServerOSはAdministratorは変更できなかったはずなので、クライアントOSでもレジストリレベルでうまくいかないことがあるんじゃないかと思っています。

ActiveDirectory環境ですが普段は(このコンピュータ)にログインしています。

2件の回答があります

回答

私から見て、2つの問題点があります。

大きな問題点は「Administrator」を、そのまま使用しようとしている事です。詳しくは、下記の参考URLを読んでいただければよくわかりますが、非常に危険な状態です。簡単に攻撃を受ける可能性がありますので、早急に変更する必要があると思います。

なお、システム上の不具合は特に起きないはずです。問題があるようであれば、Microsoftが変更方法を公開しているはずがありません。

もし、「Administrator」で無いと問題がある可能性があるとすれば、NT4の頃のアプリケーションで、「Administrator」権限を持ったアカウントではなく、「Administrator」というアカウントでのセットアップが必要なアプリケーションをセットアップする必要があった場合くらいです。
Windows2000以降のアプリケーションであれば、そのようなアプリケーションは無いはずです。

なお紹介記事に出てくる「root」はUNIX系の「Administrator」のようなアカウントですので、そちらの使用も絶対に避けるべきです。あくまでも、設定手順の参考として読んでください。

次に、デスクトップなどの設定ですが、「Microsoft サポートオンライン」にそのものズバリの【あるユーザーの環境をコピーして違うユーザーで使用するには】がありましたので参考にされてみてください。Windows2000ですが、XPでも同じ操作で可能なはずです。
つまり、新規にアカウントを作成し、そこに設定をコピーすれば良いと思います。

以上、少しでも参考になれば幸いです。

2008年01月30日 23時08分

回答

確証がないので自信なし(ただし実例はあり)

私のところではパソコンの[ユーザアカウント]において 名前の変更はするな にしています
パソコンのユーザアカウントでサーバにログインするときの話ですが
どーも名前を変えても内部的には元の名前でサーバにアクセスしにいくようです。 Exchangeサーバへはそうらしかったです。 そのためメールボックスはadmin権限があるのでメールは見えるがパブリックフォルダはadminiはつけてないので電子掲示板が見れないという現象が起きました。
それ以来、変名は禁止で新たにユーザを作れ!にしています。デスクトップなどの設定はdocument&setingsのユーザのところをコピーしておいてから新アカウントで起動してコピーしたものを使うことにしています。(しとさんの「あるユーザーの環境をコピーして違うユーザーで使用するには」でいいと思いますが)

この例では fujita で サーバに入っているつもりが実は Administratorでサーバにログインしていませんか どうでしょう

2008年01月31日 16時10分

あなたもコメントしましょう!