質問

2008年08月21日 00時30分
  • Webフィルタリングの利用について

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

こんばんわ。
みなさんの勤め先では、Webフィルタリングを利用されていますか?
わたしのところではバリバリに利用していまして、最近増えてきたブログ系のサイトは、ほぼ全部がフィルタ対象で見ることができません。

お役立ち系や情報系のサイトで、大手のブログサイトの中に開設されていると当然見ることができません。
なので、広報担当の部署からしばしばクレームが来ます(;

私見を申せば、Webフィルタリングをせずとも、詳細なログ(閲覧先が分かるもの)をレポートとして出せば、抑止力が期待できるので、フィルタリングの代用になると思うのですが、いかがでしょうか。

2件の回答があります

回答

私のところでは
以前はWebフィルタリング(コンテンツフィルタ)を掛けていました。やはり「見えて当然なのが見えない」という事はちょくちょくありました。フィルタブロックは機械的にやられているようでして 性○ は全部ブロックされていたりして、医療関係がこれでは見れないということもありました。
現在はWebフィルタリングをやっていませんがすべてログを取るようにしています。ログを見て「ひどいなあ」という場合は使用者に警告します。といっても最近は警告はありませんね。監視されていることがわかったようで節度が守られているようです。(Webフィルタリングを止めた理由にはその料金が高かったということもあります)

2008年08月21日 08時56分

回答

私のところでは、一切フィルタリングはかけておりません。
子供じゃないんだからという話しや、必要不必要の判断が難しいということもあるし、そんなことに費用をかけておられないということで、社員のモラルによるとしています。
ただ、抑止力としてログ収集は行っており、抜き打ちチェックし、問題があれば所属長などを通じて問い合わせることがあるしてます。
そうしておけば、自分の立場が危うくなるリスクを背負ってまで、危険行為は行わないでしょう。

2008年08月21日 09時44分

あなたもコメントしましょう!