質問

2008年12月08日 18時33分
  • 交通費精算・計算ツールについて

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

皆さま

こんにちは。
弊社では交通費の精算は所定の書式のエクセルに入力し、
かかった費用なども別途インターネットで調べて手入力しています。
申請された内容が正しかろうが、間違っていても
チェックするのは合計金額が正しいか、タクシーの領収書と
申請の日付が合っているかレベルでチェックしています。

現状ですと実際に乗った区間よりも1、2区間多く申請されても
わからない状態です。
今、探しているのは乗車駅と降車駅(経由駅)を入れれば
交通費を自動的に計算し、エクセルではき出せるような
ツールがないか探しています。
また、申請者が交通費を誤魔化せないツール・運用方法など
ありましたら教えて頂けますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

2件の回答があります

回答

申請者が交通費を誤魔化せないツール・運用方法などありましたら教えて頂けますでしょうか。

これに関しては、大都市圏限定かもしれませんが、SUICA/PASMOなどの情報を読み取れば良いのでは?と思いました。
また、そこまで出来れば、読み取った情報を計算させれば良いのでは?と思いました。

そして、「交通費 計算 ソフト」で、検索した結果から、そのものズバリの商品を見つけました。「交通費精算 Gon太」というソフトだそうです。詳細は、参考URLで確認してください。

他にも、無料のツールがいくつかありましたので、参考URLでご確認ください。

2008年12月11日 22時28分

回答

ひょっとして ”投稿元”さんは お役所で「交通費補助支給」とかの仕事をされているのでしょうか? (北海道?で何千万も不正請求があったとか..)

普通の会社の経理や総務ならば

かかった費用なども別途インターネットで調べて手入力しています。
それは本人の請求でしょうからインターネットで調べてもそれは単なるチェック(照合)だけでしょう。 何十件に一件あるかないかの数百円の不正請求のためにインターネットで調べるのは割に合わない気がします。 

実は昔、私のところでもこういう話がありました。結論は却下。
ITなどを知らない人が「自動で計算で出来ないか」と言ったのは発端です。
しかし実際は  (私のところは地方都市です)
・市内の公共交通機関はプリペイドカードを支給しておりそこに乗車区間が印刷されるので証拠になる。 タクシー利用は領収書がある。
・遠距離は出張精算・報告があるので証拠になる。
ということで「金を掛けてまでチェックする必要はない」になりました。
疑えば「便乗して私用に使ったかも」とか「電車で2駅先の請求をした」とかがあるかもしれませんがそれも「せいぜい数百円だろう」ということでした。

”コメント(1)”さんは いつもすばらしい検索・紹介をされるのですばらしい と思っています。

2008年12月12日 08時49分

あなたもコメントしましょう!