質問

2009年01月16日 09時14分
  • 情報システム部門におけるISO9001の品質目標はどうされていますか?

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

こんにちは、ソイカプチーノです。お世話になっております。
さて、タイトル通り、情報システム部門におけるISO9001の品質目標ですが、
皆様どのようにされていますでしょうか?

ISO9001の規格では、品質方針に沿っていて、且、定量的であることが要求されていますよね。ソフトウェア会社勤務の頃ならばまだ色々模索出来そうなものですが、あいにく現在自分の勤めている会社は製造業でして。ついでに品質方針も、当然、製造や営業といった直接部門に沿ったものとなっています。

サポートという立ち位置(だと私は思ってるのですが、どうなのでしょう?)である為、製造や営業の業務がスムーズに行くようにシステムを改善していく……くらいしか思いつかなかったりします。(ただ、これは去年の品質目標として掲げてしまったのです。ちなみに、測定する値は修正したプログラムの本数でした)

と言うわけで、他の会社の情報システム部門の方々は実際どんな品質目標を立ててらっしゃるのか、また、その品質目標を立てる過程でのあれこれなど、教えていただけたら、と思っています。よろしくお願いいたします。

4件の回答があります

回答

お疲れ様です。

私くしのところでは、毎年同じ目標掲げています。これは、ISO9001の継続的改善に基づいています。また、基幹システムを自社作成していることから、目標は「システム作成・変更依頼の納期遅れゼロ」としています。
指標の取り方としては、ユーザーからのシステム作成・変更依頼に、希望納期を記載して貰い、この納期に対する遅れの件数、日数と理由を取っています。
これだけですと、ユーザーは平気で、納期を今日、明日としますので、内容を確認した後に、回答納期を連絡し調整してます。 この回答納期に関しても、遅れ件数、日数と理由をとっています。
そして、日数、件数を毎月集計しグラフ化(ISO9001の統計的手法を以って改善)します。

草々

回答

御社のISOの規程のなかに各部門の役割が決められているとおもいます。
そこにあなたの部門の役割はなんと記されていますか。
その部門の役割に関係したことで改善できる項目をISOの目標に選ぶのがよいと思います。
たとえば「コンピュータシステムの運用、開発、保守」という役割ならば、運用あるいは保守としてデータのバックアップがある(という理屈を付けて)目的を「データバックアップ体制の拡充」とします。目標を「1 データバックアップとリカバリーのマニュアル作成」とでもしておいてそれを2ヶ月でやるというように計画を立てます。(年間計画が必要でしょうから同様に2、3,4、..の目標をつくります。評価としては例えば4つ目標を作ったら1つ達成したら25%とし、4つできたら100%達成とします。(無理矢理の定量化です)
(会社によっては目的が目標になり、目標を施策という場合もあります。)

製造業だからといって製造に関することをやらなければならないわけではありません。どうにも関連するものが見つからなければ上記のように自分のところの事をやってもよいです。ただし「全社目標と関連があるのか」といったツッコミをする監査人がいるかもしれないので「役割に関連している事である」「役割の能力を上げることは全社目標に沿っている」というように切り返しましょう。

もし、興味があるなら 内部監査人 に名乗りを上げるのもよいと思います。いろいろとテクニックが覚えられます。

2009年01月16日 10時29分

回答

御社のISOの規程のなかに各部門の役割が書いてあるとおもいます。
まずそれを読んで、そこに部門の役割が書いてあります。

同じ目標でもよいですが、マンネリ化すると 効果が出なくてたいへんです。
そして 金額や期間や率などの具体的数値を目標にあげないと効果が把握できません。

普通はシステム部門は、お客は社内の利用部門です
品質目標はTOPの目標実現の支援(会社の目標に沿っている)をして、
いかに安く、安全、早くなど。。となります

各社あるでしょうが、うちの例です:
1.顧客との接点の為の情報インフラの整備・運用
(1)ネットワークの活用と改善
①最新ネットワーク技術の導入検討
②ネットワーク設備・機器・回線見直し
(2)新XXX対応業務の効率化
*新XXXの稼動
①新XXXの機能拡充
(3)XXXシステムの機能拡充
①機能改善とXXX管理機能構築
2.新経理システムの周辺システムの拡張
①買掛金未払金管理サブシステム構築
3.新販売管理システムの構築
請求サブ/売掛金管理各システム
①統合案の企画・立案、及び、開発(設計)
4.新XXXシステムのユーザー利用率向上
5.新XXXシステムの安全度向上

2009年01月16日 13時05分

回答

お世話になっております、ソイカプチーノです。
品質目標も無事決めることが出来ましたので、当スレッドを締めさせていただきます。
なお、品質目標ですが、同じような事で困っている方々の参考になるか微妙ではあるのですが、一応、ご報告させていただきます。

なんだかんだ紆余曲折の末、今後新しく導入するであろうシステムについての導入計画を立てる……というものになりました。超ロングスパンの計画の、その青写真を作成するのが目標なのですが、何を導入するのかも何の為に導入するのかも全くの白紙で、正直な所、雲をつかむような話だったりします。ただ、幸いにも経営層の考えと合致していた為、これでこの1年頑張る事となりました。

アドバイス下さった皆さま、ありがとうございました。

あなたもコメントしましょう!