質問

2009年02月22日 16時30分
  • WindowsServer2003の勉強方法について

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

新米管理者になったばかりの友人から『WindowsServer2003の勉強をしたいんだけど』
という相談を受けました。

・会社内のサーバは全てWindowsServer2003
・現在は日次チェックをする程度しか関与してない
・技術スキルは一般ユーザに毛が生えた程度(?)
・自宅で余っている自作機を使って構築し勉強したい
・WindowsServer2003のOSは持っていないのでこれから入手する必要
 (WindowsXP Proはある)
・WindowsServer2008は、2003に慣れた後、移行を想定して勉強したい

関連図書を立ち読みしてみたものの、なんだか難しそうだと悩んでいるようです。
自宅で環境を作って勉強し、基礎が身に付いたら会社のサーバでも色々試してみたい。
現場で使える力を付けつつ、資格も取得したい。

要は初心者が総合的に使える力をつけたいということで、ざっくり調べて返事をしたのですが、私自身新米管理者のため自信が無く、皆さんのご意見をお伺いしたいと思いました。
参考になる/使える、関連図書・サイト・関連資格などなどありましたらご教授いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

3件の回答があります

回答

windowsXPを使っているなら 2003サーバの操作自体はほとんど同じです。
問題はそれで 何をするのか ではないでしょうか。
ファイルサーバ程度のことなのか、オラクルDBを使うとか Exchangeサーバとか ADを組みたい とかの目的があると思うのでそれに合わせて勉強するのがよいかと思います。
「2003サーバを1台だけ」ではなく小規模でよいからクライアント−サーバ環境にして実験をすることです。 ただし上記のソフトはいずれも高価ですので導入の前に検討が必要です。(120日の体験版もあったりしますが自習では120日はあっという間にすぎてしまいます。)
目的なしにマシンを置いて自習しようとしても効果はないと思うので、まず目的を絞られてはいかがでしょうか。 (あるいはすでに目的があるなら明示されたほうが適切なアドバイスが受けられます。)

2009年02月23日 08時47分

回答

MCPを取得して、MSDNを特別価格で購入するのが良いかと。
OSは検証のためであれば入れ放題だし、いろいろな構成を試すことが可能です。

少し前までであれば物理サーバをいくつも持っていなければ複雑な検証はできませんでしたが、今は仮想サーバも無償で提供されていますのでお好きな環境で試してみればよいのではと思います。

仮想サーバであればスナップショットを取っておけば即、戻れるメリットがありますね。

2009年02月24日 15時02分

回答

こんにちは、

私の経験談でよろしければと思い、コメントいたします。

やはりMCPを取ることです!
XPに慣れていれば、そこほどアレルギーは出ないと思います。

実際に使用するに当たっては、ご自宅で検証されるので
あれば、VirualPCなど仮想環境で構築されることを
お勧めします。Server2003でしたら、評価版がダウンロード
できますので、無料で勉強できます。

2009年03月02日 11時41分

あなたもコメントしましょう!