質問

2009年07月22日 17時29分
  • NASに一時的に保存しているファイルの条件削除方法

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

こんにちは
NASに社員同士がファイルを受け渡すためのtempフォルダを作成しております。

社員には
「必要がなくなったら消すように」
と念を押しておりますが、一向に消してくれず、
ファイル容量はそう題するばかりです。

そこで、自動的に削除するような方法を考えたいのですが、
皆様で「こんな方法でやった」といった経験がありましたら
教えていただきたいです。

ちなみに自分でやったことは

WindowsServerにfdelというプログラムを設置し、
NASの特定のフォルダを監視し、削除を実行しました。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se451569.html

しかし、fdelは常駐型のプログラムのため、ログオフしてしまうと
動作しません。

他に方法があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

7件の回答があります

回答

誤字がありました。

ファイル容量はそう題するばかりです。
ファイル容量は増加するばかりです。

2009年07月22日 17時30分

回答

今はやっていませんが古いサーバでやったことがあるのは
tempフォルダを4つ用意して
タスクで4種のバッチファイルを毎週1つづつ起動してそれぞれのフォルダの中身を消すというのを 日曜日の深夜に流す
ということです。
(1つのタスクは4週間隔で実行するにしておくのです)
つまり4週間は保持されるがそれ以上は消されるということです。

問題は ときどき付けっぱなしのパソコンがファイルをつかんだままで居て消せなかったとか、temp1、temp2、temp3、temp4というように付いている名前からは来週に消されるのがどのフォルダなのかが判らないという意見があったとか、くらいですね。 

現在はディスクに余裕があるのでそのようなことはやっていません。

2009年07月22日 18時20分

回答

共有フォルダの問題点は、「責任の所在があいまいになること」です。
NASにもよるのですが、フォルダごとのクォーターがかけられるのであれば、共有フォルダをひとつにするのではなく、各課のフォルダ内にサブフォルダとして作るのがおすすめです。
その上で容量の割り当てを各課ごとにしてしまえば、クォーターがいっぱいになったら、勝手にユーザーが掃除してくれます。

うちのファイルサーバーの基本的なフォルダ構成と考え方を下記で解説しています。
https://syszo.com/okweb3/EokpControl?&tid=19882&event=QE0004
参考になれば。

2009年07月22日 23時12分

回答

しかし、fdelは常駐型のプログラムのため、ログオフしてしまうと
動作しません。

ログオフしないで、スクリーンロックではダメでしょうか?
うちではバッチファイルを作ってスタートアップに登録してあります。

#なんとなく問題があるような予感がしつつも、まあいいか、と言う状態ですが…

2009年07月23日 13時53分

回答

こんにちは。

Windowsの機能であるタスクスケジューラを使用して、定期的に
バッチファイル(たとえば、タイムスタンプが処理日より1週間
経過したファイルは有無を言わさず削除)を実行していました。

参考になれば幸いです。

回答

お世話になります。
本投稿に触発されまして、弊社でも困っていた共有フォルダ(一時交換用フォルダ)を
何とかしようと思い、調べてみました。
従来は、システム部員が折を見つけて放置ファイルを手で削除していました。

VBやWSH、Perlなどで自作も考えましたが、フリーソフトがないかと探した末で
たどり着いたのが、ピースさんご提示の fdel でした。
ご指摘の常駐型での動作制限ですが、現在のバージョン(ver2.5 2009/04/22)では
実行時に /b オプションをつけることで一度だけの削除実行ができるようになって
いましたのでバッチファイルで日次起動するようにスケジュールしました。
ログがうまく残らないのが不満ですが;

それプラス、フォルダ内にお知らせのテキスト(配置から○日以降のファイルは
消しますよ、ローカルに退避してくださいね)を配置と共に社内周知し、
本日から運用開始したいと思います。

忙しさにかまけてなかなかできないちょっとしたことですが、このようなきっかけを
もらえて助かりました、ありがとうございました^

2009年07月24日 13時02分

回答

ピースさん、こんにちは

参考URLに、Windowsのプログラムをサービスとして登録できるフリーソフトがあります。
一度使ったことはありますが、使う必要がなくなったので、現在は使っておりません。
一度お試しになっては如何でしょうか?

2009年07月29日 14時12分

あなたもコメントしましょう!