質問

2010年08月21日 01時04分
  • Linux のデスクトップの利用

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

先日のニュースで大阪府交野市が Windows 2000 から Linux(Xubuntu-Linux)を
インストールして再利用するとのこと。

(参考)大阪府交野市がOpenOffice.orgとODF採用、中古PCのLinuxによる再生も
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E3E4E2E1948DE3E4E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E4E1E2E5E0E6E2E0E7E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

Linux好きの私としては、楽しみですね。

けど、OpenOfficeへの切り替えは、難しそうですね。
互換性の部分がいまいちだと思いますし。
けど、これからクラウド化がどんどん進んだりすれば、
ブラウザさえあれば、Officeだったり、基幹アプリも使えるようになってきますよね。

Office2010でも、Web版(Office Web Apps)でブラウザ上で編集できるそうだし。
けど、機能は制限されており、SharePointが必要みたいです。
Microsoftが他のOSへ移行させないようにしているのかもしれないですね。

クラウド化が進んで、OSに依存しなくなれば、Linuxでもありですよね。
あとは、WineというWindowsエミュレータもあり、Windowsアプリも一部動作できるし。

みなさんは、Linux のデスクトップについてどう思われますか?
また、実際にLinuxを運用されている方はいらっしゃいますか?

2件の回答があります

回答

こんにちは

みなさんは、Linux のデスクトップについてどう思われますか?
利用する事は無さそうです。

また、実際にLinuxを運用されている方はいらっしゃいますか?
運用していません。

個人的趣味でインストールしているPCはあり
その機能や操作性についても、十分なレベルにあると思います。
私も個人的にはLinuxデスクトップは"あり"だと思いますが
参考URL①の記事の通り、私企業での導入は難しいかなと思います。

地方自治体に限ると財団法人の地方自治情報センター(参考URL②)に
導入事例(参考URL③)があります。大阪府箕面市の取り組み(参考URL④)
なんかも、是非成功してもらいたいですが...

個人的には期待していますが、コスト削減以外で Linux デスクトップに
Windows キラーとなり得る機能・コンテンツが必要な気がしています。

スレ汚し失礼しました。

回答

ちまちまと、一人で検証しています。

用途としてはシンクライアントとして使えないか?です。windowsではとてもではありませんが支払えませんので。また、まだLinux用のマルウェアも少ないと思いますので、セキュリティ対策にもなるかと思います。

試した感じでは、

1)やはりOfficeが厳しいです。互換性が高くなったと言いつつも、パワポなどはレイアウトが崩れて作り直しになってしまいますね。

2)ハードウェアの対応も大変です。このへんは自動判別もあると思うんですが仕組みがよくわかっていません。

3)運用する人の問題。仮にLinuxでシンクライアントを実現したとしても、今の段階では運用する人が自分以外いないのはちょっと怖いですw

2)や3)はマニュアルを作ったりで対応できると思いますが、1)だけはどうしても。。。という感じです。

2010年08月23日 15時29分

あなたもコメントしましょう!