質問

2010年11月04日 21時27分
  • 64bit阪OSでのAccess2000

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

基幹システムがAccess2000(ADEファイル)で作られていて、Windwos 2003 Server のターミナルサービスで運用しています。メモリ不足のためレスポンスが悪く、サーバーのスペックを上げることを検討しています。
4GB超のメモリを搭載したいため、64bi版のWindwos 2003 Server or Windows  Server 2008にしたいのですが、Access2000が64bit OSで動作するのかが心配でいろいろ調べてみましたが、有益な情報が得られませんでした。
Access2000のアプリケーションが64bi版のWindwos 2003 Server or Windows  Server 2008での動作について、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どんな些細な事でもかまいませんので、アドバイスお願いします。

1件の回答があります

回答

もしMDBではなくADPなのであれば、実装経験がないのでスルーしてください。

Microsoftの保証がどうかは調べていませんが、64bit版Windows2003Server、64bit版Windows7でAccess2002は動作しています。
ただしODBCを使用する場合は32bit版Officeではなく64bit版Officeでなければ動作しませんでした(ライセンスは同一なのでディスクイメージさえ手に入れば64bit版をインストールすることに問題はないと思います)。

それよりも基幹システムがAccessということで、もし複数ユーザーが同時に使用しているなら、それはメモリの問題ではなくMDBファイルのロックの問題である可能性が高いです。
Accessの速度はサーバーのメモリではなくクライアントのメモリとMDBファイルのロックに依存しますが、実際にサーバー上で起動して動作させているのでしょうか?
もし複数ユーザーで同時使用して遅いのなら、メモリの増設では何も解決しないはずですので注意してください。

一定規模以上のAccessを複数ユーザーで同時使用するにはかなりテクニカルな設計技術が必要です。
一般にはその技術があればSQLServerでもっと安定したシステムが組めてしまいます。
もし複数ユーザーでの同時使用であれば、SQLServerへのアップサイジングをおすすめしておきます。

2010年11月04日 22時01分

あなたもコメントしましょう!