質問

2010年12月27日 17時05分
  • Windows LiveとGoogle appsについて

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

社員50人の会社でシステムを担当しています(兼務)

業務改善の一環として、Windows LiveとGoogle appsを調査しています。
今のところは、
①営業資料を共有し同時編集する
②ファイルサーバー代わりにする
③予定表を部署内で共有する

のような使い方をしようかと検討しています。
導入するなら無料版と思っているのですが、そもそも、この2つどちらかをシステムの一部として使用している企業があるのかどうかが気になりました。

そこで、実際に使用している方や使用していたけど止めた方がいらしたら、ぜひ参考に意見を聞かせて頂きたいなと思っています。

ザックリとした質問で申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

1件の回答があります

回答

投稿番号No.2679 GoogleApps(メール以外)の企業利用について
にもコメントしていますので参考にどうぞ。

私の会社では
・人数が多いこと(350名以上)
・外部にデータを置きたくないこと
 (営業関係のデータは漏れても大したことはないのですが、設計データもあるし経営戦略にかかわることや、新製品の事もある、これは漏れると大変です。)
・情シス部門があるし、社内サーバの面倒は片手間でできるので費用面の負担にはなっていない。
ということから Google Apps 、Windows Live(hotmail)はお試し使用だけです。

ただし相談を受けて、その会社が条件が合えば Google Apps をお勧めしています。 条件は
・50ユーザ未満(50以上は有料になる)
・全国に拠点がある(が人数は少ない)。あるいは外出が多いので外部で接続することが多い
・メールサーバは外
・インターネット接続環境は有る 外出が多いがモバイルでインターネットにつなげられる。
・情シス員は居ない(専任は置けない)
・情報セキュリティにうるさくない(単なる販社とか)
・メールができなくても致命的にはならない
といったことです。

①営業資料を共有し同時編集する
Office2010とかならいいでしょう
②ファイルサーバー代わりにする
程度問題ですが小規模ならいいでしょう ただし壊れてもいいような運用にしておかないと泣きを見るかもしれません と言って社内にバックアップファイルサーバを置くなどとすると上記条件から外れてくるので悩ましいところです。

2010年12月27日 19時44分

あなたもコメントしましょう!