質問

2011年03月10日 17時09分
  • ストレージの仮想化について

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

現在利用しているファイルサーバの容量追加に伴って、
バックアップ時間が長くて終わらない、重複ファイルがたくさんあって
無駄が多いなど、典型的な課題に見舞われています・・・

そこで、前述の課題を根本的に解決し
拡張性を持たせるためにストレージの仮想化を考えています。

F5ネットワークスのARXという製品が要件に合っていそうなので
導入を考えているのですが、値段も高いですし
構築・運用において技術的な心配も多そうな気がしています。。
そこで、以下のような体験をされている方がいらっしゃいましたら
ぜひ解決策のアドバイスが欲しいです。

・ストレージ仮想化環境を導入、運用している経験
・ディスク容量増加/効率化やバックアップ時間に関する
同様の課題に対し、別の切り口で対応した経験

ファイルサーバ群のOSは基本WindowsServerで、
一部TeraStationなどのNASもあります。

説明が簡単で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いします!

2件の回答があります

回答

我社も現在、Vmware用途でストレージ仮想化を検討中ですが
検討中の製品は、HPのストレージを検討しています。
リンクページを一度御覧ください。簡単ですから。
(ただ御社の用途には合わないかもしれないですが・・)
うたい文句は納得非常に魅力を感じます、がまだ使ってないので
なんとも言えないですが参考にして下さい。

確かにこれも高いですが、見積を依頼したら結構安くなるなぁ・・
とも感じています。これから本格検討してみます!

2011年03月15日 19時47分

回答

すでに実行済みなのかもしれませんが、まずは標準機能の「ファイルサーバーリソースマネージャ」を利用されてみてはいかがでしょうか?
そこで、フォルダー毎に容量制限をかけてみてはどうでしょうか?
それだけでも、容量増加の歯止めにはなると思います。

さらに、ファイル分類管理 (FCI)を使用すれば、「一定期間アクセスが無いファイルは、遅くて安価なストレージへ移動する」と言うような事が出来るようです。

「ストレージの仮想化」と言う意味では、下記の「VVAULT」は試されてみたでしょうか?
私は機会があれば試してみたいと思っていますが、忙しくて試していません。

2011年03月16日 10時07分

あなたもコメントしましょう!