質問

2011年05月15日 18時32分
  • ライセンス管理するソフトウェアについて

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

この春から経理関係部署から情報システム部に移動した
社会人5年目の者です。

情報システム部に移動し、前部署からの引継ぎも完了しましたので
自分が分かりそうな部分から改善して行こうと考えました。
こちらに来て驚いたのはソフトウェアのライセンスの管理ができていないことが驚きました。
業務システムなどの投資に値するソフトについては特に問題はないのですが、
パッケージソフトの様な消耗品で購入できるソフトについてはPC毎に資産管理ツールを導入しているにも関わらず全く把握できていないことが実情です。

ツール上でみると各パソコンに膨大な数のアプリケーションがあるのですが、
実際に管理すべきアプリは何でしょうか

私が想像するのは支払いが発生する下記になります。
マイクロソフト系アプリ・・・office
アドビ系アプリ・・・photoshopなど

大変恐縮ですがご意見を頂きたいです。

よろしくお願い致します。

3件の回答があります

回答

お疲れ様です。

ライセンス管理は、保有ライセンスと利用ライセンス数を管理するという考えで私自身はおります。
あとは、ライセンスがあるにもかかわらずクライアントが起動している事が少ないソフト(=つかっていないソフト)の洗い出しも重要かと思います。
(コスト削減の観点から)

資産管理ツールが入っているようですから、MSやAdobe製品にかかわらず、一度全体のソフトのインストール状況を把握してみられるのがよいと思います。

MS製品やAdobe製品のライセンスに関する問題はいろいろありますが、それ以外にもシェアウェア等も忘れてはいけないと思います。

会社としての、ガバナンス等を考えますと、やはり所有ライセンスと利用ライセンスの乖離があるかどうかを把握することが最初の一歩ではないかと思います。

2011年05月15日 19時27分

回答

全部管理する必要があるに決まってます。
が、実際に管理すべきは、BSAとACCSの会員が著作権を持つソフトです。
それ以外は放置してても問題ないのが現実です。

2011年05月15日 20時18分

回答

基本的には購入(有償)するソフト全てでしょうか。
フリーソフトや類するものでも作者が著作権をもっていますが、
原則として販売や改造、再配布等の条件を遵守することで契約
が成立しており、対価を払わないものは対象外としています。

2011年05月16日 12時32分
rem

あなたもコメントしましょう!