質問

2011年06月21日 13時29分
  • ファイルのフルパスを取得するいちばん簡単な方法は?

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

こんにちは。

他愛も無い話で恐縮なのですが・・・

深い階層にあるファイルの場所をメールなどで誰かに伝えたいとき、
通常は、そのフルパスを指定して教えていると思います。

そのフルパスをクリップボードに取得するときって、
皆さんはどのようにやってますか?

私は「ファイル名を指定して実行」のダイアログを開いて
そのファイルをドラッグ&ドロップすることにより表示されるフルパスを
全選択してクリップボードにコピーしています。
(いつどんなきっかけでこの手法に落ち着いたのか、
全く覚えていないのですがかれこれ10年以上はこの方法を使っています)

さっき、ふと「もしやもっと簡単な方法があるのでは!?」と思い立ち、
これを書いています。
これって意外と、結構な頻度でやってるので
もっと素早く出来ると全体的な作業効率もちょっとはあがるかなーと。

また、これと似たような「ちょっと嬉しい小技」があれば
ぜひついでに教えてください!

よろしくお願いいたします。

6件の回答があります

回答

こんなのはどうですか?

【準備】
バッチファイルを作成します。


dir /s %1>file.txt

【起動方法】
「ファイル名を指定して実行」より

バッチファイル名.bat c:*.exe

【結果】
ドライブ C のボリューム ラベルがありません。
ボリューム シリアル番号は C06E-074D です

C:\ATI\Support\10-6xp32dd のディレクトリ

2010/05/28 02:39 416,272 Setup.exe
1 個のファイル 416,272 バイト

C:\ATI\Support\10-6xp32dd\Bin のディレクトリ

2010/05/28 02:40 301,584 ATISetup.exe
2010/05/28 01:40 4,612,096 InstallManagerApp.exe
2010/05/28 02:40 416,272 Setup.exe
3 個のファイル 5,329,952 バイト

【注意】
バッチファイルの格納場所等については、ご自身で考えてください。

回答

こんにちは。

私はフリーソフトの「シェル拡張ライブラリ version 1.44」を使ってます。

インストール後、設定プログラムで「フルパスをコピー」にチェックをつけるとOKです。

2011年06月21日 14時30分

回答

当該ファイルを先に見つけてあるのであれば、
当該ファイルのプロパティを開き、場所をコピー
したらどうですかね?

2011年06月21日 15時38分
rem

回答

こんにちは。

Windows7であれば、Shiftを押しながら右クリックメニューを出すと
「パスとしてコピー」が出現します。こちらを選ぶと
ダブルクォーテーションで括られたフルパスがコピーされます。

回答

私のパソコンには シェアウェアの FileVisor が入っておりその拡張機能で ファイルを右クリックすると
「パス名をコピー」という機能があり
 ファイル名のみコピー
 フルパスをコピー
 フルパスを短縮でコピー
の3つが選択できます
リンクを張ったりするときはこれを便利に使っています

2011年06月22日 10時36分

回答

こんにちは。

========================================
<その1>
もしOffice2010をお使いであれば、、、。

  1. 「ファイル」メニュー > 「情報」
  2. 画面上部にファイル名が表示され、その直下にファイルのパスが表示されます。ここをクリックしてコピーすればパスをコピーできます。

WordやExcel、PowerPointはこの方法が便利です。

========================================
<その2>
おおよそ、ファイルの場所を覚えているなら、、、

  1. Windows「スタート」メニュー > 「ファイル名を指定して実行」   Windowsキー+Rだと簡単に開きますよ。
  2. 「ファイル名を指定して」に、ファイルのパスを打つ -> 自動保管されるのでパスが簡単に出てきます。
  3. パスが出きったところでコピー。

========================================

お試しを。

2011年06月24日 10時55分
yui

あなたもコメントしましょう!