質問

2011年09月04日 19時03分
  • ユーザのお困りごとをタイムリーに聞きたい

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

こんにちは。

先日ユーザさんよりメーラ不具合のお問い合わせがありました。
いつから不具合が発生していたのかを聞いたところ
半年前くらいからこの状態だ。と
おっしゃっていました。

10分程度で解決できるお悩みだったので
「もっと早く言ってくれればよかったのにー」と思いました。

現在ユーザが300名程いるため、ユーザさんは遠慮したのかもしれませんが
半年も我慢させずに、タイムリーにユーザさんのお困りごとを
聞く良い手がないものでしょうか。

3件の回答があります

回答

お疲れ様です。

そうですね。ユーザーさんによって様々なので。私としてはこんな事ぐらい聞いてくれればいいのにというケースと、いちいちそんなことまで聞いてきて!と思うパターンと2つあります。

タイムリーにすぐ聞くというのは、言い換えるとユーザーに考えさせる時間を無くしてしまう事になってしまうので葉という心配もあります。
(実際、ユーザーさんのスキルがわからないので、何とも言えませんが)

弊社でもそうですが、ちょっと考えたらわかるExcelの事でもなんでも聞いてくる人がいます。

大事なのは、考えない人の都合のよいツールに情シスがなってしまうといけないと言うことで、決してユーザーの意見をなかなか聞かない方がいいと言っているわけではありません。

大事なのは、バランスだと思います。

そんな簡単なことを、手間をかけて苦労して業務をしている人を見れば、早く言って下さいよーという気持ちはとてもよくわかります。

ただ、電話や口答ベース+現場対応だけになると、やはり同様の対応に追われた際に面倒になったり、ユーザー側のノウハウもつかないケースもありますから、社内でお困り用BBSみたいな物を立ち上げてみてはいかがでしょうか?

ユーザーがみなさんスレッドを作られる、このシス蔵のように、社員同士と情シスでITに関するフォーラムを作れば、ノウハウも溜まるシステム化が出来るのではないかと思います。

やはり、技術や技を提供するWEBページがあるだけでも、きっと手離れよく、ユーザーにも効率のよい手法を提示できるような気がします。

チャットとかもありますが、やはり自分が忙しいときや他の対応をしているときに、こちらの様子が見えませんから、割り込まれてくるケースがあるので、正直最初は楽しくてもだんだん面倒になってくることがあると思います。

親切なお気持ちをもたれていると思いますので、それを全面に受けてしんどくなったり、仕事を抱え込んでしまい逆に嫌にならないように、ある程度のコントロールができる状況がよいと思いますよ。
(自分自身が、同じような考えでなんでも聞いて下さい的な感じで仕事をしていたら、土日でも有給でも電話がバンバンかかってくる事になってしまいましたので・・・)

ただ経験上言えることは、いくらどんな便利なページを用意しても、なにも見ずに連絡してきて、やり方のページを教えても、「わかんないからやってくれ」というパターンの人たちです・・・。

2011年09月04日 22時37分

回答

私のところにはあまり皆さんは聞きに来ません。
たぶん私が門前払いしてしまうからだと思います。
トラブルなら聞きに来てもいいのですが「Excelのvlookupってどうやって使うの」とか電話で聞かれても答えにくいです。 こんな時は「HELPを見なさい」と答えています。

逆にとても高圧的に言ってくる人もいます。
「アドレス帳はもっと便利にならないのか」と言われたので「連絡先に自分用のアドレス帳を作れます」と答えたのです。
そうしたら「そんなことじゃなくってグローバルアドレス帳に追加する方法を聞きたいのだ」と言って納得してくれません。
(どうも女だと思って舐めてかかっているようです)

ユーザは本当に困っていたら聞いてくるわ。 と思っています。

回答

情シス員の永遠の悩みでしょうね。 私のことばで
・情報システム部門の人間はマイコンからスパコンまですべて知っていると思いこんでいる輩がいる。
というのがありますが、なんでもかんでも(時には自宅の無線LANの事まで)聞かれるので困ります。

私は聞かれたことで解決した場合は社内の掲示板にケーススタディとして投稿しています。 「それを見て自己解決しろ」ということもあります。 また自分の覚え(データバンク)でもあります。(回答に投稿をそのまま引用したりします。)(「これは仕様です」のような解決しない解決も掲示しています。)

参考の過去の投稿
No.1419 シス蔵版のアーゴの法則

2011年09月05日 11時37分

あなたもコメントしましょう!