質問

2013年08月23日 11時55分
  • 共有端末におけるアクセス管理

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

何時もお世話になっております。
職場の環境上、一人1台のパソコンを配置できない運用上の制限があります。
現在、パソコンにアクセスする場合は、共通のユーザIdとパスワードでログインする事にしておりますが、個人情報保護やセキュリティの観点から見ると、好ましい状態ではありません。
皆さんの知恵をお借りしたいのですが、Windowsの標準機能でこれだけ個人のアクセス管理が出来るとか、このようなソフト(フリーソフトも含めて)を利用すると管理が出来るなど、また、このような機材を設置すると簡単に利用者の管理が出来るなどの情報提供を頂けると助かります。
管理端末数は50台、Windows7とWindowsXPが現在は混在していますが、将来は、全ての機器のOSは統一される予定です。
ファイル共有サーバ、NAS、グループウェアなどを利用しております。
宜しくお願いいたします。

3件の回答があります

回答

共通のユーザIdとパスワードでログインする事
1台のパソコンに複数のユーザIDを作っておいて 人が変わるときにログオンし直す ではいけませんか?
一人が終わったら必ずログオフすることさえ守ればできます 当然、標準機能です。

ウチは3台くらいがそのやりかたでやってます。現場の人で午前午後にわけて1台を共有しています 1台はAさん、Bさんと共有IDの3つで普段は共有IDですがメール受信だけはAさん、Bさんとログオンしなおして使い分けています。 

2013年08月23日 12時13分

回答

当社においては、工場内にて共有端末として利用しています。

その場合、ユーザーはその端末のみにログオンできるようにしてあります。
(ADにて制御)
また、共有作業ユーザーなので、最低限の権限は付いています。
基本的に社内の人だけが使うので、業務に必要なところには当然権限がついています。

個人情報といった点においては、当社ではグループウェアにノーツを使っており、ログインユーザーとは関係無しにログインユーザーで切替出来るので、そこでメールや勤怠などの登録を行うようにしてもらってます。

2013年08月23日 13時55分

回答

1台のPCに各個人毎にユーザーを作成し、ユーザープロファイルを別ディスク(例えばNAS)とかに保存するようにすれば、PCが破損したとしてもデータはNAS上に保存されているので、消えることが無い事と、PC盗難などがあった場合でも中身のデータは防げると思います。

ドメイン環境であれば、例えば別PCを利用したとしても、プロファイルはNASに設定してあるので、同じ環境で利用できるかと思われます。
※すみません、これは検証してないので予想です。

2013年08月23日 15時16分
Nov

あなたもコメントしましょう!