質問

2013年10月16日 16時59分
  • オフィスへのユーザによる新規回線引き込みについて

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

弊社では、稀にプロジェクトに回線が必要な場合があります。
基本NGなのですが、セキュリティルーム設置条件や
管理者を指定・期間限定などの条件を付けて許可することがあります。

一般論で結構ですが、ユーザーから業務利用として「回線」を
引く話があった場合、みなさんはどのように対応されますか?
社内ポリシー的に許可・不許可などの情報も付け加えて頂けると
助かります。

2件の回答があります

回答

ウチの建屋の中に別会社が同居することになり、別途でBフレッツ光を引いて別回線のLANを構築したことがあります。同じ建屋内とは言っても別会社なので完全に別系統にしました。
規程では別回線であっても申請を出して許可されれ設置は可能としています。
もちろん別回線ですから、その回線同士をHUB(ルータも)でつなぐのは厳禁としてます。

#それで、先ほどの”別会社”にウチから出向した者が居て、こちらにも接続したいということでVPN接続を許可しました。ほんの壁一枚向こうに居るのですが 別会社LAN−Bフレッツ−インターネット−ウチのインターネットの口−WAN−LANとつながるわけで、すごい大回りですが仕方ありません。ところがVPNの使用状況を見るとその者は9時間/日も接続しており、ました。聞いてみたら別会社の仕事はほとんどなくウチの仕事ばかりやっているとのこと。#じゃぁなんで出向させたのでしょうかね。 不思議だ。

2013年10月16日 18時40分

回答

業務上必要な事が多いため、常に通常の回線とは別の回線を契約しています。

プロジェクト用の回線を使用する際には「通常の社内LANには接続させない」「どうしても社内LANへ接続が必要な場合にはVPNを使用させる」などは、コメント(1)さんと同じです。

複数のプロジェクトで回線が必要な場合でも、プロジェクト単位で契約はせず、1契約を共有する形で使用しています。セキュリティ上の理由などから、どうしてもプロジェクト単位でネットワークを分離したい場合には、必要に応じて 古い L3 Hub を使用して対応しています。

使用の際の申請などは特にありません。無線LANは使用していませんし、プロジェクト用回線が配線されている場所は限られた場所になるため、不正使用は無いだろう、との見解です。

2013年10月17日 22時02分

あなたもコメントしましょう!