質問

2015年09月21日 16時13分
  • Windows Server入門書籍について。

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

転職を機にプログラマからサーバ構築に携わることになりました。
2008からの差分ではなく、サーバ構築入門者におすすめの、
Windows Server 2012(R2)のおすすめ書籍はありませんか?

4件の回答があります

回答

高いのを買うとハズレだったときにがっかりするので 安そうなところで
「ひと目でわかるWindowsServer2012R2」 はどうでしょうか
でも大切なのは実機を触ることですね
ちょっといいパソコンを確保して WindowsServer2012R2評価版 をダウンロードして インストールして 触ってみる (180日で覚える!!)

ところで何を目的に「サーバ構築を習得したい」のでしょうか それを商売(お客のところでサーバのセットアップをするとか)にするのでなければ使わないかもしれません 社内の業務用だったら、サーバのインストールなんて(よほどの事がなければ)1機種で1回だけです 

ウチの場合はサーバのインストール・セットアップはベンダーにやらせちゃいます
その後の運用のほうが大切ですし それ以前にどのような構成にするか(仮想化するとか、ディスクはどうするとかバックアップはどうするとか、...)をベンダーとともに検討することが大切になってきます

2015年09月22日 17時40分

回答

desatoさん

お返事頂きありがとうございます。
ご教示頂いた書籍を早速書店で探してみようと思います。

目的についてですが、基本的には請負のサーバ運用なのですが、設計~構築も行うことがあります。
特にADに関しては構築も運用も携わることが多いようなのです。

サーバに触れたことがなく、OJTのみで特に研修等も無いため、一度はインストールからセットアップまで経験しておいたほうが良いだろうという考えから、サーバ構築について学ぼうとしています。
もし上記のことも踏まえ、書籍以外にも何かご意見を頂けるようでしたら是非お願い致します。

回答

転職先では、Microsoft とのパートナー契約はされていないのでしょうか?
パートナー契約をしていると、色々な支援策を受けられるようです。その支援策の中に技術トレーニングもあったと記憶しています。

パートナー支援サービス | Microsoft Services
https://www.microsoft.com/ja-jp/services/partners.aspx
パートナー ビジネス支援サービスの使用方法
https://mspartner.microsoft.com/ja/jp/pages/support/partner-advisory-hours.aspx#_
マイクロソフト パートナー様向けサポート
https://mspartner.microsoft.com/ja/jp/pages/support/get-support.aspx

なお、ユーザー企業の場合には、ライセンス購入のSA特典として「マイクロソフト ソフトウェア アシュアランス トレーニング バウチャー (SATV)」を利用して指定された研修を特典を利用して受ける事が出来ます。試験対策的な面もありますが、ActiveDirectory 関連の基礎知識を身につけるという意味では良い研修のはずです。参考として「グローバルナレッジ」の情報を紹介します。同様の研修は複数の会社で提供していますので、探してみてください。

マイクロソフト ボリューム ライセンス - ソフトウェア アシュアランス特典
https://www.microsoft.com/ja-jp/Licensing/licensing-programs/software-assurance-by-benefits.aspx#tab=2
ソフトウェア アシュアランス トレーニング バウチャー (SATV) | マイクロソフト
https://www.microsoft.com/learning/ja-jp/software-assurance-benefits.aspx
マイクロソフトSA特典 トレーニング受講券 | IT研修のグローバルナレッジ
http://www.globalknowledge.co.jp/reference/ms/sa/
SAトレーニング受講券対象コース一覧 | 集合研修 | IT研修のグローバルナレッジ
http://www.globalknowledge.co.jp/reference/dynamic_list.aspx?S_ID=sa

2015年09月23日 22時40分

回答

私も「ひと目でわかるWindowsServer2012R2」に一票です。
分厚い本を買って、一気に読破して理解なんて無理だし、必要無いのでは?と思ってしまいます。

ADのこと、Hyper-Vのこと、区別されていると思うので、実際に設定しながら読むには分かりやすいと思います。

そして、使う機能のところを理解していけば頭の中もビルドアップされていくのかな?と思いますがいかがでしょう?

あなたもコメントしましょう!