質問

2016年04月25日 13時28分
  • APIの技術的評価

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

上層部より、導入候補のシステムの技術評価を求められています。

評価項目に
外部システムからデータ取得・更新や機能利用(API連携)ができること

とあり、上層部より リファレンスをもらって中身を確認して評価すべし
と私に指示がありました。

私は、情シス社員ですが開発経験はなくプログラムなどほとんどわかりません。(VBAくらいならなんとか。。。)

APIを評価するにはどのような知識が必要なのでしょうか?

4件の回答があります

回答

リファレンスはこんなやつです
http://www.intra-mart.jp/apidoc/

回答

外部システムからデータ取得・更新や機能利用(API連携)ができること

なのですから ベンダーかメーカー(要するに業者)に 「できるんですか?」と聞けばいいでしょう
当然、「御社のシステムはなんですか?」と聞かれるのでそれに答えなければなりません

リファレンスをもらって中身を確認して評価すべし

目的がなければ評価できません 「どのシステムとつないでどのデータを更新・入力したいのか」を明確に決めなければなりません 

そういう事にきちんと答えてくれて「これはできます/あれはできません/それは出来ますが開発が必要です」というように親切に答えてくれる業者を選びましょう  

開発経験はなくプログラムなどほとんどわかりません

この場面ではプログラムなのわからなくてもかまいません 自社のやりたいことが何であるかを明確に業者に伝えて、その回答をきちっと引き出せればよいのです。 (その結果、API連携などはそのあとで覚えればよろしい その時は導入業者に教わればいいです。 余計なものまで勉強する必要はありません)

2016年04月25日 15時52分

回答

desatoさん
ありがとうございます!

サンプルとなる業務フローを作成し、目的を明確にしてやってみます。

上層部からは、APIが使えるか ドライバとスタブを自作して動かして検証してほしいといわれ、、、、
こちらはWeb詳しい人に聞いてみます。。。

回答

リファレンスはこんなやつです
http://www.intra-mart.jp/apidoc/

JavaScript、Java、HTML、あたりの知識が必要そうです。
開発経験が無いのであれば 敷居は高いでしょうね。

intra-martに関する知識も居ると思います(むしろこっちが重要な気も…)

ただ、「外部システムからデータ取得・更新や機能利用(API連携)ができること」という評価であれば、機能的には普通にできると思いますので、APIを実行するための前提条件(サポートする言語、ライブラリ、通信ポート、DB)など調べて、制限事項や認証の方式、などベンダーから聞き出したり、デモンストレーションをお願いしたりすれば良い気がします。

2016年04月25日 17時01分

あなたもコメントしましょう!