質問

2016年08月09日 10時41分
  • ウィルス対策ソフトのバージョンアップについて

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

弊社、ウィルス対策ソフトにウィルスバスターを利用しているのですが、今のバージョンが古く、更新をしたいと考えています。

そこで、バージョンアップをする際の注意点なんかを教えていただければ助かると思い投稿してみました。
もちろん、公式サイトに掲載されているバージョンアップした際に起こる不具合は確認しています。

今回お伺いしたいのは、作業にあたっての注意だったり基本的なことを教えていただければと思います。
人がいない時間帯にやった方がいい、とか前こんなことが起こっただとか、そんなものでも良いです。
ウィルスバスターに限らずで大丈夫なので、なんでも教えてください!
よろしくおねがいします。

4件の回答があります

回答

ウチではウィルスバスターではなく、SymantecEndpointProtectionを利用しております。
大幅なバージョンアップでは、意図しない状況になる可能性があるので、事前にテクニカルサポートに「バージョンアップ方法」としてインシデントを入れます。
なぜこのような事を事前に行うかと言うと、バージョンアップ手順の再確認もそうですが、予めインシデントとして入れた場合、いざ障害が発生した場合、新規にインシデントを立てて、担当者を割り振ってもらうより、すでにサポート担当者が割り当てられているのでサポート対応への時間を短縮させるためです。
インシデント内には○○日にバージョンアップを行うなどを通知することで、テクニカルサポート側も状況を確認できます。
もちろん、バージョンアップはテクニカルサポート時間内に行います。

2016年08月09日 11時10分
Nov

回答

前に調べた事あるので情報展開します。

製品によって注意点は異なるけど、
事前に関連しそうなQ&Aなんかをみといたほうがいい。
https://esupport.trendmicro.com/ja-jp/default.aspx

・新しいバージョンのシステム要件に合っているかは事前に確認すべき。
・クライアントの台数によっては、ネットワークトラフィックに注意。
・クライアントの再起動が必要な場合もあるので注意。
・新機能によって、今まで使えていたソフトが使えなくなることもあり得るので、製品の検知除外設定も見た方がいい。
・今までの設定が引き継げない事もあるので注意
・管理サーバが社内にある場合は、バージョンアップが必要。管理サーバに導入しているDBを見直す必要があることもある

2016年08月09日 12時12分

回答

大昔、使っていた別のアンチウィルスでは「次回のバージョンではWindows98以前は対象外になります」となって慌てたことがあります

> 今のバージョンが古く、更新をしたいと考えています。
こういうことは計画的に行うべきと思うので、
・「いままで旧バージョンにとどめていた」理由があるならそれを考慮すべきでしょう 
・全PCについてOSなどの情報を一覧にしておかないとバージョンアップやったら「えっ!」ということになりかねません(最近ではユーザが勝手にWindows10にしちゃったとか)
>作業にあたっての注意だったり基本的なことを教えていただければ
そういう事を計画的に事前に掴んでおくことが大事です 「バージョンアップするからどうしよう」ではなく「O月にバージョンアップをするために準備をしておこう」にしましょう

2016年08月09日 17時54分

回答

みなさん

ありがとうございます!
これから計画を立てる段階でしたので、このような質問をさせていただきました。
まずは小さい規模で実証しつつ、社内環境と合わせていきたいとおもいます。
また、現行のバージョンを利用している理由も確認しようと思います。
とても参考になりました!ありがとうございました。

あなたもコメントしましょう!