質問

2016年09月11日 16時54分
  • SharePointワークフローは使えますか?

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

レンタルサーバでメールサービスをSMTP,POPで利用していますが、Office365に切り替えを進めています(発注手続き中)。
その過程で現在紙でまわしているワークフローを電子化できないかの話がありました。(捺印申請、決裁申請など。決裁者が終日外出などで稟議が先に進まないケースが増えてきたのが主な理由)。
ちょっと調べたらOffice365についてくるSharePointでワークフロー機能があることを知り情報を読んでいますが、よくわかりません。

聞きたいのはふたつ
1)SharePointでワークフローを利用されている方、使い心地はいかがですか?
2)Office365と親和性の高い(別でもいいですが)ワークフローなどご存じですか?

10件の回答があります

回答

1)SharePointでワークフローを利用されている方、使い心地はいかがですか?

使用していないため、開発が出来る担当者から聞いた情報です。
「ワークフローの基本的な設定自体が、欧米流のワークフローとなっており、日本のワークフローと異なる考え方のため、注意が必要。」
「ある程度の事は、SharePoint Designer があれば出来るはず。ただ、凝った事を仕様とすると開発が必要」「開発をするレベルになると、バージョンアップの際の作業が大きくなってしまうため、(勤務先の状況として)お奨めしません。ワークフローを導入するのであれば、サードパーティーの製品導入を、お奨めします。」

わたくしからは、可能であればセミナーの受講をお薦めします。
SharePoint 2016  株式会社イルミネート・ジャパン
http://www.illuminate-j.jp/training/sp2016

2016年09月12日 11時47分

回答

2)Office365と親和性の高い(別でもいいですが)ワークフローなどご存じですか?

まずは、Office ストアの情報を紹介します。そして同じ製品も多いと思いますが、個別の製品を紹介します。
なお、SharePoint との統合具合は、個別の製品によって大きく異なりますので、詳細はご確認ください。(勤務先でも導入はしていないため、本格的な調査はしていない状態です)

SharePoint 用 ワークフローとプロセス管理 アドイン
https://store.office.com/search.aspx?ui=ja-JP&rs=ja-JP&ad=JP&clickedfilter=AppCategoryFilter%3AWorkflow%20%2B%20Process%20Management&productgroup=SharePoint&catfltr=12&category=Workflow%2B%252b%2BProcess%2BManagement

SharePoint用の簡単ワークフローアプリケーション - Easy Workfrow for SharePoint | エクシードワン
http://www.exceedone.co.jp/eow/
http://www.office365room.com/office365/sharepoint-online-firststepguido-use-workflow/

Nintex for Office 365 - インフォシェア株式会社
http://www.infoshare.co.jp/o365.html

SharePoint申請ワークフロー 「Ringy-Web」 日鉄日立システム
http://ringy.nhs.co.jp/?_ga=1.119789710.70754298.1473597748

ワークフローソフトの導入ならOpenCube
http://www.opencubelite.com/

本格的なワークフローを構築「 AppsWF for SharePoint Online 」 | 内田洋行
http://www.uchida.co.jp/it/products/apps-wf/index.html

2016年09月12日 11時52分

回答

上の方のコメントにもありましたが、欧米で言う「ワークフロー」はどちらかというと作業の自動化の事を指すようです。
例えば、Sharepointで申請を出すと承認が下りた時点でADアカウントを自動的に作成する、とかいう事に使うみたいです。

WSS3.0(Sharepoint Server 2007の無料版)の時代に1度ワークフロー機能を使ったことがありますが、
日本的な判子リレーに使おうとすると条件分岐や、代理承認、同報など小回りが利かない、という印象があります。

2016年09月12日 14時05分

回答

> ワークフローの基本的な設定自体が、欧米流のワークフローとなっており、日本のワークフローと異なる
なるほどそうですか
マイクロソフトが「組織(ActiveDirectory)まで持ちながらなぜExchangeサーバにワークフロー機能を持たせない」のかが疑問に思っていました (マイクロソフトの担当を毎回、罵倒していました)が、それが理由の一つかもしれませんね
Sharepoint Server 200(3?)7の時代に1度ワークフロー機能をお試しでやりかけてそこそこのものを作りましたがその後のバージョンでは無くなってしまいました(それも罵倒していた理由です)

> ワークフローを導入するのであれば、サードパーティーの製品導入を、お奨めします。
私もそう言われました 

ワークフローについて言うと「チンケなワークフローは導入しない方がマシ」と思っています
ExcelやWordで作った文書を添付して承認ルートに乗せます というと聞こえはいいですが単に添付ファイルを回覧しているにすぎず、添付ファイルに誰が・いつ書き込んだのかわからないし、承認しても添付ファイル内が書き換わるわけではないので かえって面倒ですし統制的にもよくないと思います

2016年09月12日 15時04分

回答

Microsoft の営業から、ちょうどよく電話が来たので何か無いですが?と聞いてみたら「SYSZO応援企業」の一社である「大塚商会」の製品名が出てきたので、追加で紹介します。

eValue Air ワークフロー for Office 365 | たよれーる Office 365 | 大塚商会
https://www.otsuka-shokai.co.jp/products/tayoreru/office365/evalue-air/

2016年09月12日 20時24分

回答

>しとさん
開発されてらっしゃる方の意見など大変助かります。
とてもわかりやすい書き込み、感謝申し上げます。
また、私もeValue Air ワークフロー for Office 365はどうなのかなと思っていたところでした。
SharePointを使ったものでどこまでできるものか大塚商会さんにも問い合わせをしてみようと思います。

>cyanさん
SharePointのワークフローの考え方が我々が思っているものと異なること、とても納得ました。
SharePointではないワークフローも探してみたいと思います。
ありがとうございました。

>desatoさん
???
書き込みの意図が理解できませんで、何か気に障りましたでしょうか?
罵倒等のキーワードは私のお聞きしたいこととずれているようで申し訳ありませんが、今後全てスルーさせていただきます。
ありがとうございました。

回答

> 書き込みの意図が理解できませんで、何か気に障りましたでしょうか?
このスレに関しては何も気に触ったことなどありません

”罵倒”というのは大袈裟ですが、機会あるごとにマイクロソフトの担当者に文句を言っていました
マイクロソフトは
・「組織(ActiveDirectory)」というもの作って管理環境を作っている
・Exchangeサーバでメール、タスク、パブリックフォルダ、..を持っている
・Sharepoint Server 200(3?)7の時代にワークフロー機能を作りかけた
・現在でも「サードパーティの方がいいですよ」というありさま

ワークフローはシステムの中に 組織、メール、タスク、文書保管といった機能が必要なのですが、その機能のすべてをマイクロソフトは持っているにもかかわらず ワークフローを製品として持っていないのは残念だ ということです。
(それが為に、他社のチンケなワークフローもどきを導入させられて、何度も苦労しました)

2016年09月13日 08時31分

回答

個人的な意見です。

Microsoft といえども、全ての分野にリソースをつぎ込む事は無理なはずです。ワークフローに関しては、優先順位が低かった、もしくは市場規模が小さかった、という事なのでしょう。

そういう『隙間』を作っている事で、サードパーティー開発会社との共存関係が成り立っているのでは?と考えています。

2016年09月13日 09時11分

回答

Office ストアは、リンクがはれていなかったようです。

「Sharepoint」を選択して、「ワークフローとプロセス管理」を選択すると、165件のアプリが選択されているので、そこから調べてみてください。

Ninetex 製品が欧米では有名らしいですが、日本のワークフローに合っているかは不明です。

2016年09月13日 09時23分

回答

ワークフローの話とちょっとずれますが、Sharepointはグループウェアという位置づけですが
日本製のサイボウズやdesknet'sと比べると部内のメンバーのスケジュールの一覧や
回覧機能、電話メモなどかゆいところに手が届く機能がなくて
それがためにわざわざGroupboardというアドオンが用意されていました。

それを考えるとやっぱりグローバルスタンダードの製品で日本のワークスタイルとちょっとずれがあるんだろうなと思います。

2016年09月13日 10時59分

あなたもコメントしましょう!