質問

2017年06月01日 07時51分
  • 個人PCの割当のない社員への情報伝達

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

昨今さまざまなグループウェアやSNSなどのコミュニケーションツールがありますが、社内で個人PCを割り当てられていない方に対する社内情報発信はどのようにしていますか?

うちでは、複数の拠点があり、各拠点に共用PCが1,2台設置されています。接客業のため業務時間中の大半は接客なのですが、本社からの業務連絡はパソコンで行っています。

基本的に拠点長が内容を確認し、それを拠点メンバーに展開(朝礼で連絡や印刷)という流れなのですが、業務連絡数が多いため苦労しているようです。

本社からの情報発信を減らす、本当に必要な人だけに連絡が行くように誰かが発信チェックをするなど運用でのカバーを考えてはいるのですが、今でも無駄な発信は無いのでなかなか難しいような気がしています。

そんな悩みを抱えている情シスさんはいらっしゃいますか?

6件の回答があります

回答

ウチでは全員にメールアドレスがあります またほとんどの社員がパソコンを持っています
パソコンがない社員は1台で2名が共用しています
一応、総務部門からの通達メールの最後には「パソコンのない人にも伝えること」を入れています
 そういう場合は印刷して本人に渡しているようです

それよりも問題は 管理職への通知ですが場合によっては部下にも伝えないといけないのが、伝わらないというケースです。今の私の上司がそれです。 そんなときは(たいていは他の職場から伝わってくるので知っていますが)「へぇ そうなんですか 知りませんでした 知らなかったのでやってありません」と意地悪く答えています。

2017年06月01日 12時04分

回答

私の会社は小売業で、パソコンは、さばかんこさんの環境と同じです。
15年前から、サイボウズOFFICEを導入しました。各自手すきの合間にチェックしています。確認しましたとボタンを押すだけなので、確認するだけなら、数分ですみますので負荷もありませんでした。
操作も体感でできるので、パソコン操作が苦手な方もすぐに使えます。
また、クラウド版にしてからは、スマホでも見れるので通勤時間帯でチェックできると好評です。
文書や画像も共有できるので、ディスプレイや発送したDMなども紹介できて、便利ですよ。
もう手放せないツールですね。

2017年06月01日 13時03分

回答

スマホでチェックのできるのは良さそうですね。業務時間中にスマホを見るという姿をお客様に見せるわけにはいかないので、お客様から見えない場所で!という制限付きになってしまいますが、それでもお昼休憩中などで自分のスマホで見られるようになるのは社員にとって大きいかもしれません。

回答

PCを全ての利用者に配布しているので、直接的な回答になりませんが、

個人スマホを業務で利用させる場合、
通信費用および機器費用について、問題になることもあるので注意が必要です。
(セキュリティうんぬんは社内ポリシーによるので、考慮せず)

回答

個人スマホは運用が難しそうですよね。BYODを取り入れているところは一体どういう運用で回しているのかとても気になりますね。

回答

うちは上長もしくは業務課担当者が該当社員へ伝えています。
朝礼時間を活用したり、直接個人に口頭で伝えていますね。
ちょっと趣旨と違いますが営業職はビジネスチャット(貸与携帯)を利用していますので、お客さんからの伝言メモ伝達が社外で確認できますので、情報伝達がスムーズで便利です。

2017年06月06日 18時03分

あなたもコメントしましょう!