質問

2007年10月02日 23時36分
  • 遠隔会議システム

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

社内で遠隔会議システムの導入を検討することになりました。
実際に運用経験がある方で、推奨されるシステム(サービス)やご意見をいただければ助かります。
よろしくお願いします。

以下詳細
目的は
社内勉強会
社内プロジェクトチームの打ち合わせ

本支店(同一県内7か所)間はVPN構築済み。
会議室での利用を想定しており、
人数はn対n(最大合計20名程度)
接続もn対n(当初は4箇所が同時に会話できる)

要望としては、
・通常のフェイストゥーフェイスでの感覚に近似すること
・会話がストレス無くできること

4件の回答があります

回答

「ciloa」さんが考えている遠隔会議とは、音声(電話)会議、でしょうか?
それとも、テレビ会議・ビデオ会議でしょうか?
もしくは、Web会議でしょうか?

それによって、システムが大きく異なると思いますし、的確なアドバイスも受けられないのでは?、と心配しています。

まずは、その点について、教えていただけますか? よろしくお願いします。

なお、音声会議だけであれば、YAMAHAの製品に興味を持っています。実際に使用した訳ではありませんが、イベントなどの説明を聞いた範囲では、おもしろそうな製品だなと思っています。(音とルーターの専門家がいる点も評価しています)

2007年10月03日 23時08分

回答

TV会議システムはウチの会社でも使っています。
数人が1つの画面を見て相手(も数人が1つの画面を見ている)と話をします。 ウチが使っている機材はポリコムの物ですが数人の中でしゃべった人の方にカメラが自動的に向いて映してくれます。
ウチはそれに書画カメラ(とかビジュアルプレゼンターとか実物投影機とかいう装置)をつけていて 書類を見せるときは 書画カメラの画像を画面に出します。 パソコンの画面も切り替えて出せるようにしています。
「VPN構築済み。」との事ですが 帯域(通信速度)はどれくらい取れますか? 安定して512kbpsが確保できないと障害(カクカク動く、映像が切れる、音声が遅れる・切れる、..)が発生してくるようです。
私のところでは使っていませんが 最近はソフトバンクテレコム(旧 日本テレコム)が力を入れてるようなので紹介しておきます。 (ここにポリコムの製品も出ています)

使った感想としては やはり便利ですね。 でも支店の人は「社長に面と向かって怒られるのでイヤだ」と言っています。 書画カメラをつけているので「部品の不良」というような話題では部品の実物を映しながら話が出来るのでいいです。 アメリカやヨーロッパとも行いますが時差の事があり、早朝<>深夜になるのが難点です。

2007年10月08日 00時12分

回答

「desato」さんから、TV会議システムの紹介がありましたので、私からはWeb会議システムを紹介しておきます。
ただし、実際に使用している訳ではありませんので、その点はご容赦ください。

まず、「SOBAプロジェクト」を紹介しておきます。とりあえず無料ではじめられる事が一番大きなメリットだと思います。品質などは未確認です。「ビジュアル・コミュニケーション2007」にも出展予定のようです。

もうひとつは、おそらくこの分野で世界最大の企業である「WebEx(Cisco)」です。実際に試した事がある人から聞いた話では、品質や出来る事はいろいろあって非常に便利、でも他と比べると高いなぁ、との事でした。

他にもいろいろな企業がシステムを販売したり、ASPで提供したりしていますので、条件に合うサービス・システムを調査してみてください。

2007年10月09日 22時55分

回答

うちは、先月TV会議システムを導入しました。SONY製です。

パソコンに向かって使うものから、SONYやポリコムのように、専用機器で行うものもありますね。

うちの会社では、パソコンを毛嫌いする人も多く、社員の平均年齢も高いので、専用機を選ぶことにしました。なるべく、家電に近い印象のものというのが、選択の方針でした。

現在2拠点のみの導入ですが、今月中に3拠点追加の予定です。
目的はciloaさんと同じです。

でも、FACE TO FACE も近似だし、会話もストレスを感じにくいです。
機器の調整後、マニュアルの整理のために、向こうのオフィスのOLさんと、
マニュアルの閉じ方や、付属品の整理のため、カメラに向かって「これいる」
「これは捨てよう」などとやりとりしましたが、なんの違和感もなく、結構楽しかったです。

あなたもコメントしましょう!