質問

2008年01月31日 23時30分
  • サーバルームは物置部屋ですか?

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

恥ずかしながら、当社のサーバルームは自部門他部門のゴミや廃棄品、使用可能や
不可能なPCと周辺機器であふれかえっています。言いすぎではありません。
サーバ機器が危険な状況になっていると思います。

毎日掃除しているのですが、業務もサーバルームで行っているので、サーバのファン
のホコリは付着するいっぽうです。

来月PCが30台程度納入される予定ですが、現在残されたスペースはラックとエアコンの間のみです。これはさすがにと上司や他部門と調整してみましたが、
上司「廃棄するにもコストがかかる」
総務「いざというときのシステム部門だろ」
総務「具体的な損害額を提示しなさい」

どうにも難しく、時間がかかる状況です。その手の情報の記載されているホームページの
印刷や書籍の資料は提出してみました。何とかして、この状況の危険性を伝えたいのです
が、うまく伝えられていないようです。

他社様での状況、うまいアイデアなどご教授いただければと思います。

4件の回答があります

回答

実際に問題が起こるか、役員クラスの認識が変わらなければ、
駄目なよう気がしますが諦めずに、継続的に稟議を挙げて下さい。

私は機械製造会社のシステム部門で働いています。
機械製造会社では(弊社だけかもしれませんが)、システム部門は、
間接部門であり費用は使うが、何も利益(売上)を上げないことから、
下に見られる傾向があります。
従いまして、稟議も通り難い環境にあります。
しかしながら、何か問題があれば、突き上げは厳しいものです。
実例を挙げればキリがありませんが、直近では昨年の夏に、
20年使用したマシンルームのエアコンが壊れ、温度上昇により
サーバーがダウンしました。
エアコンは、5年前にメーカーから修理不可能の通達を受け、
買換えを勧められていました。
翌年の予算申請から、毎年エアコンの申請を挙げていましたが
4回の申請とも棄却されました。
にも係わらず、エアコンの故障でサーバーがダウンしたときの
上司の言葉は、「予見出来なかったか、問題は起こる前には、
必ず予兆があり、それを見落すことなく対処するのが、管理職の仕事だ、
現場(機械加工する部門)では、当たり前ことだぞ。」でした。

兎に角、諦めず、めげず、根気よく説明して下さい。
健闘をお祈りします。

回答

おはようございます。

私もサーバールームの管理を行っています。幸い当社は、PC保有台数が120台程度で頻繁な追加や入替は無いので遊休PCも5,6台程度です。

こんな私の意見ですのであまり参考にならないかもしれませんが...。

老朽化したPC(廃棄予定)のものについてですが、初期化(工場出荷状態)にして、老朽化したPCを他国で再利用している慈善団体などに寄付をすると言うのはどうでしょうか?

以前、そのような団体があったり、そのような団体に送ってくれるような業者などがあると聞いた事があります。
Yahooで「古くなったPC 寄付」のキーワードで検索してみて下さい。
廃棄ではなく、リサイクルするのですからリサイクル料などの費用はかからなくて済むと思うのですが。

2008年02月01日 09時54分
KSC

回答

当社では、つい先日コンピュータ用の電源ブレーカーが経年劣化?で落ちてしまいコンピュータ関係の電源が切れてしまいました。すぐに復旧はしましたが、またいつ起こるかわからないと総務へ交換を依頼し、早速明日(土曜ですが)交換を行う予定です。

要は、コンピュータになにか障害が起きた場合、どのような影響があるのか?経営層へ説明して理解してもらわないとなりません。幸いに、当社は貴金属販売会社の子会社工場ということで毎日定時に社内便に併せての納品業務やデータ送信などその時間帯にコンピュータが停止すると相手方にも多大な影響がでると言うことをTOPも認識しているため、かなりその部分については優先してもらって電源確保やエアコン増強など環境面も整えてもらっています。

あと、古いPCやプリンタですがリースの場合は引取りをしてもらいます(有償ですが)更に古いものは産業廃棄物業者に引き取りに来てもらいました。
環境保全の意識を強く訴えるしかないのでは??

回答

心中お察しいたします。

ウソでもいいから損害額(何千万〜何億)を作り上げて、対策費(何十万〜1千万)との比較表書類を作って総務に提出します(「損害額を提示しなさいと言っただろ」。 「いざというときの総務じゃないですか たのみますよ」。
上司に「今のうちに廃棄しないと廃棄料が値上がりするそうです」。

断る言葉にはかならず反論を用意します。 必要なことはケンカしてでももぎ取らないと会社の為になりません。
総務は面倒だから断り言葉を出してくるので、そんなところとは見切りを付けて自分でやってしまうのもいいでしょう。

君の健闘を祈る シュワー
 

2008年02月02日 11時30分

あなたもコメントしましょう!