質問

2008年01月31日 23時36分
  • 退職者から回収した携帯電話のデータの取り扱い

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

当社ではシステム部門にて現在、携快○話を使用して、下記を必ず保存すること
になっています。
・送受信メール
・電話帳
・データフォルダのデータ

理由としては、営業会社ですので、顧客との重要なやり取りの内容が残っている
(かもしれない)ためとのことです。ちなみに営業先は個人+法人です。

私としては、この作業にシステム部門が関わることにに違和感を感じております。
携帯電話の管理は総務でやっており、システム部門が携帯電話に触れる機会は
これのみです。

さほどの時間を取られる作業でもありませんが、システム部門を使ってまでやる
作業でも思うのです。ただでさえタスクに追いかけられている状況です。

上司としては、他部門と(他愛のない)調整をすることに労力を取られたくない
らしく、相談してみても、今ひとつな反応です。

みなさまの会社ではどのような対応をされていますか?教えてください。

5件の回答があります

回答

 私のところでは、5年前にPBXを更改する際に
IP電話を導入しました。「IP電話はネットワーク
(UTPケーブル接続の狭義)に繋がるから
システム部門だな」の総務部長の一言で、電話業務全てが
総務からシステムに移管されました。
この中に携帯電話も含まれています。
 前置きが長くなりましたが、電話に関する業務は、思いの外
多いために、細かなことまで気が廻っていません。
お問合せの退職者の携帯の情報も、無条件に削除して、別の人に
貸与させるか、解約しています。

改めて、本件より前置きが長くなりましたことお詫びします。

回答

こんにちは。

私の会社でも携帯電話の管理・運用は、総務が担当しています。
機種変の際のデータ移行も総務が移行ソフトを使ってやっています。

データ移行ソフトの選定や移行ソフトの使い方指導などは私が担当しました。

やはりデータ移行作業は総務に担当してもらった方が良いと思います。

その際は、ソフトを使った移行作業手順と取得したデータの管理手順についてのマニュアルを作成した上で、「総務が担当すべき」と言う事についての説明すれば納得して頂けると思うのですが...。

如何でしょうか?

2008年02月01日 10時02分
KSC

回答

無責任に回答します

その仕事を放置しておいたらどうなのでしょう。
「わるいなぁ 今やってられないんだ 置いておいてくれ」
と2台〜3台貯めておけば そのうち総務がヤルのじゃないですか。
(そこまでワルになれないなら やっておくけど渡さない でもいいですね
  言われたら「忙しくてやってられないのです」って)
最後の捨てセリフは「だったら、あんたやれよ」です。

だいたいそのデータはどうするのでしょうか 誰か使いますか?
 総務が見るのなら総務にやらせましょう。

2008年02月02日 11時41分

回答

当社の場合ですが、総務或いは事業所で管理しています。
私の知る限りではデータの消去を行ったという事は聞いたことがありません。
理由は、機種変更時のデータ移管を販売店に依頼することにあります。
いらなくなった携帯は、販売店がそのまま回収するのでデータ流出の可能性はほとんどないと考えているのでしょうね。

2008年02月02日 22時20分
rem

回答

携帯電話は情シス部門で一括管理しています。
退職者から回収した携帯電話のデータは全て削除しています。
携帯電話電話帳編集ソフトは、「利用NGアプリケーション」としているので
必要なデータは赤外線通信で退職者のいた部署の別の携帯に
移すように指示しています。

あなたもコメントしましょう!