質問

2008年05月20日 13時00分
  • ファームウェアのバージョンアップについて

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

稼働中のルータや、セキュリティアプライアンス製品のファームウェアって
定期的にアップグレードしていますか?

みなさんどのようなポリシーで運用されているのか
是非お伺いしたいです。

・特に考えていない
・ほぼ最新状態をキープ
・バグFIX&セキュリティ対策が必要な時だけ

大きくはこんな感じでしょうか?

例えばFWに不具合が発生した時、再起動で直ることがわりとあって、
もしかしてファームウェアを更新したら直るのではないか?なんて
期待を抱くのですが、そもそも回復優先で障害の原因究明ができていないし、
メーカも「バージョンアップは自己判断&自己責任で」という姿勢なので
結局あげられずにいます・・・
英語版リリースノートをすらすら読めたらいいのでしょうね。

3件の回答があります

回答

私のポリシーとしては、

そのシステムの(稼動の)重要度にもよりますが、

不具合が発生していることが認識できているときは、
リリースノートを読んで解消されそうなら
充てる。そうでなければ放置。

セキュリティのアップであれば、
何かシステムを止めても大丈夫なタイミング
(ビルメンテナンス等他社理由など)
機会があればアップデート。
そうでなければ放置。
ですが、ファームウエアのアップデート事態の情報が
なかなか入ってこないので、あまりケースとしては
ありません。

そんなポリシーで対応しています。

2008年05月20日 18時39分

回答

ずばり、バグFIX&セキュリティ対策が必要な時だけ です。

稼動台数が多く常に最新だと互換性チェックやら大変な作業になるもので。。。

英語版リリースノートはあんまりあてにならないですよ(笑)
それよりメーカー日本法人や日本の販売代理店から生の情報を仕入れた方が役に立ちます。お国柄が違えば外的環境や不具合に対する考え方も違うのでしょうね、海外メーカーの方と直接話したときに違和感を感じることが多いです。

例えば、「うちの製品はこんなに良いんだ、何故買わない、買わないのは損だ・馬鹿だ。。。」とか言われてもねぇ。
他社と比較して、コストパフォーマンスをアピールするなんて発想が全く無いとしか思えない発言したりしますしねぇ。

某イスラエルのメーカーなんてバグを認めてから対策ファームウェアを出すまで2年かかりました。途中で何度も「何でこんな使い方をするんだ。。。」とか言われて(笑)

自社の環境を認識してくれているベンダーさんを捕まえておくのが一番安全だと思ってます。

2008年05月21日 09時21分

回答

こんな悩みをかかえている最中に、
顧客から「うち機器は古いからファームを最新にあげてくれ!」と
リクエストを頂いてしまいました。
別に大きなトラブルもないのに・・

しかも大メジャーバージョンアップで、一度であげきれないぐらいですorz

あなたもコメントしましょう!