質問

2008年07月25日 21時15分
  • host名変更による影響

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

お世話様です。

Linuxのサーバを数台、社内用に設置しているのですが、
以前からホスト名を変更したいと考えております。

過去に愛着がもてるようにと前任者が果物(strawberry,cherry,banana等)の名前でホスト名にしたそうなのですが、
最近ほかの社員に引継ぎを行う際にパッと見、このサーバは何のサービスを提供しているのか
わからないという指摘を受けてしまいました。
そこで今後、ホスト名を変更しようと思うのですが、
付随する作業としてDNS上の変更だけと考えてよろしいのでしょうか?

またそれによって運用上どういった影響が出るのかが不安です。
初歩的な質問で申し訳ありませんがご教授願います。

1件の回答があります

回答

DNS上の変更のみならず、ローカルな設定の変更も必要になります。
具体的には hosts ファイルなど network 回りです。基本的には
これだけなのですが、もしホスト名を変更したいマシンが何かの
サービスをしていた場合には、その設定ファイルも変更する必要
があります。たとえば、NFS サーバをやっていた場合には、マウン
トするクライアント側の /etc/fstab を修正する必要があります。
またクライアント側のホスト名も変更する場合には、NFSサーバの
/etc/exports も変更する必要があります。これに限らず、LDAP、
メール、ウェブ、samba 各種サービスを提供しているサーバの
ホスト名を変更する場合には、各種設定ファイルを変更しなけれ
ばならない可能性がありますので、ホスト名を変更したいマシン
がどんなサービスを提供しているのか、そのサービスを享受され
ているクライアントはどれかをよく吟味しなければなりません。

結構面倒ですよね?あまり綺麗な方法じゃありませんが、果物の
名前を他のマシンで使用しないという前提で、A レコードはサー
ビス内容に即した名前にしておいて、元の名前(果物の名前)を
CNAME としてDNSのゾーンファイルに設定しておくという手段も
あります。これならば、元の名前も DNS で解決できますので、
上記設定ファイルの変更をする必要がなくなります。まぁこの
方法は一時凌ぎとして使うことをお勧めします。設定変更漏れ
でユーザに迷惑をかけると大変ですからね。

あなたもコメントしましょう!