質問

2008年07月25日 23時49分
  • 情報集約について

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

いつもお世話になっております。

弊社では事務から開発までおりますが、PCのスキルレベルに差があり
情報伝達手段や集約方法が、メールやメーリングリストに便りがちになっています。
Wikiの導入やグループウェアの導入など行っておりましたが、
なんとなく気付くとそれらは一部の機能のみ利用されているのみで
いつの間にかメールに頼っている状態になってしまいます。

人の入れ替わりも多い中、根気良く周知しているつもりですが
なかなか状況が改善されていません。

業種や用途によって選択する物が違いますが
業種・導入ソフトウェアなど教えていただけると助かります。

弊社は
業種:ソフトウェア開発・販売
導入ソフトウェア:グループウェア(自社開発)
となっております。

以上、よろしくお願いいたします。

3件の回答があります

回答

便りがち
頼りがち。。でした。

2008年07月25日 23時49分

回答

ITをなかなか使ってくれない というのは仕方のないことだと思います。
使う/使わない よりも 
仕事が効率的に進んでいるかどうか を判断基準にしたほうがいいでしょう。
仕事が滞っているとか 仕事に時間がかかりすぎている ということなら解決策の1つのITを使えばいいのです。
「ITを使う」を目的にするとガチガチの仕組みになるおそれがあります。

悩みとしては 例えば
「オレは書類を紙で配ったほうが速い」と主張する人がいて「紙をもらった方はデータでくれたほうが(再入力しなくて済むので)効率がよい」という場合に「データで配布しなさい」と強要出来るか というようなことです。
(おまけに オレという人が重役だったりして...)

グループウェアを自社開発ですか。すごいですね。

2008年09月04日 19時56分

回答

うちではWikiで結構うまくいってます。
昔PukiWikiを使ってましたが、記法が難しいので普及しませんでした。

最近ではEnterprise Wikiという、企業向けのWikiが普及しているようで、ConfluenceとかSocialtextとか国内でも販売されてますよね。
うちではDekiWikiというオープンソースを使いました。
使いやすさに関する障害はほとんどありません。
あとは運用の仕方でしょうか。
最近国内でASPもはじまったようです。
http://dekiwiki.jp

2008年11月22日 16時01分

あなたもコメントしましょう!