質問

2009年03月12日 10時55分
  • メールサーバについて

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

皆さんの会社のメールサーバは、何をお使いでしょうか?
私共では、内部メールサーバはユーザインターフェースの点から、Windows上で稼動するイー・ポスト社の「SPA-Pro」メールサーバを使用しています。
また、外部にはLinuxサーバを立ててsendmailを稼動させており、ウィルスチェック後外部サーバから内部サーバにリレーするという方法を取っています。
Windows上で動くため、使い勝手は良く、速度もまずまずであり、満足して使っていました。
しかしユーザ数が増え、たまたま同姓同名(英語表記で)のユーザがあり、生年月を「.feb」とか追加しようとすると、アカウントの20文字制限に引っかかってしまいました。
「1」とか「2」とか付加するのもユーザに失礼ですし、フルネームルールを曲げると、無法状態になってしまいます。
SendmailとかをLinux上で使って見える方が多いのでしょうか?
また、アカウントルールとかを決めてみえますか?
よろしくお願い致します。

1件の回答があります

回答

社内にはExchangeサーバ、社外データセンターにsendmailがあります。
sendmailを稼動させており、ウィルスチェック後内部サーバにリレーするという方法を取っていうところはおなじですね。

アカウント命名にはルールは設けておりません。ので同姓同名でもアカウントは問題ないのですが 表示名 は漢字で 同姓同名同漢字 ですと 同じになってしまうので名前の後ろに職場の記号アルファベット1文字半角を付けて区別しています。(が 女性で結婚で姓が変わったので現在はそういう人はいません) 

2009年03月12日 12時02分

あなたもコメントしましょう!