質問

2009年06月05日 05時54分
  • MTBFを現場で使っていますか?

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

情報処理試験などでは、毎回出てくるこの「MTBF(平均故障間隔)」。
同じ比較用語で「MTTR(修理時間合計)」と対で使われる事が多いのですが、
皆さんの現場では、何かしらの指標として利用されていますか?

「No.808」にHDDのMTBFのレスがありましたが、実際に現場で使用されて
いるか、もし使用されているならその活用方法などを教えてもらえませんか?

ちなみに、サーバ等の故障時間やベンダーさんの修理対応時間など、算出すれば
出てきますが、日常そこまで私のところは行っていません。

よろしくお願いします。

2件の回答があります

回答

私のところでは使ったことがありません。
どうやって使うのでしょう。
いくら確率で言われても故障するときは故障しちゃいますね。

回答

おそらく個々のユーザー企業で、使用しているここのPCやHDDなどに対して、「MTBF(平均故障間隔)」「MTTR(修理時間合計)」を算出している企業は、少ないのでは無いでしょうか?

日本中や世界中の何万台ものクライアントPCを管理しているような環境であれば、算出して分析すれば、それなりに役立ちそうな気がしますが、そのような大企業は「シス蔵」にはいないと思います。

どちらかというと製造したメーカー側で、主に内部的に使用される指標のような気がします。

なお、HDDの故障率に関しては、世界でも有数のHDDを使っているユーザー企業が統計資料を公開しています。確かに、このくらいのサンプル数があれば、色々な事がわかってくるとは思います。

2009年06月09日 01時07分

あなたもコメントしましょう!