質問

2009年06月13日 01時07分
  • メーラーを統一するとしたら

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

当社は、スタッフのメーラーが見事にばらばらです。

ざっと種類をあげるとこんな感じ。
OE、Outlook、Eudora、Becky、ThunderBird、Shuriken PRO、EdMax
(さらにそれぞれ複数バージョンが混在・・・)

最近、ホスティングの入れ替え(グレードアップ)があって、全社的な
メール設定変更のユーザーサポートがあったんですが、
メーラーの中にはあろうことかSMTP認証に対応していないものもあったりして・・・
(Eudoraのv4.2以前なんですが、そのあたりのバージョンのEudoraを販売していた
会社は当の昔に連絡とれず・・・)
そこでやむなくEudoraからOEやOutlookに移行することにしたんですが、
案の定使い勝手が悪くて、主に年配の叔父様たちからブーイングの嵐!
それはマイクロソフトに言ってよ〜的な?
(Eudoraは無駄にかゆいところに手が届く仕様になってて性質が悪いw)

もう、いろんな種類のメーラーに振り回されたくないです。

そこで、機会を見てメーラーを全社レベルで統一したいと考えているのですが、
だとすると、どのメーラーがベストチョイスでしょうか。
皆さんの会社ではどうされてますか。
当社のメインプラットフォームは XP Pro ですので、
やっぱり、Outlookなんでしょうかね。
(OEはメールの再送機能が無いので使い勝手的に既にアウトですw)

また、メーラーを統一するにあたっての、上層部を納得させられる
キラーメッセージって何かないでしょうか。
「自分(情シス)が大変なので」だと、弱いですよね・・。

よろしくお願いします!!

4件の回答があります

回答

思いつくままに、って感じですが。。。

・Thunderbirdを使用したところ、受信件数が多いとメールボックスが壊れることがありました。また、アンチウィルスによっては1通のウィルスメールを削除するために全てのメールを消してしまうこともあるようです。

・統一にあたって、移行も行われるかと思います。これを考えると頭が痛いですね・・・

・メールのバックアップについて。Outlookは恐ろしく大変です。メール本体、アカウント情報、アドレス帳、署名とすべてバラバラです。パスワードは再入力する必要があります。
そういう意味ではBeckyやThunderbirdはフォルダコピーで全てすむので楽です。

2009年06月13日 12時36分

回答

ホスティングの入れ替えがあって、全社的なメール設定変更のユーザーサポートがあったんですが、
が理由なら それに従うまでで 文句を言わせない強さが必要です。
OEとOL(Outlook)は仕様が違う(OEはメールツール、OLはメール+スケジュール+JOB..注1)のでどちらにするかは個人の選択でよいでしょう。
「全社的なメール設定変更のユーザーサポート」を理由に上層部を説得するのがいいでしょう。

No.1956 ユーザへの連絡・告知

のコメント(1)にも書きましたがこのような場合には情シスが強権を発動して全社を従わせないといけない場合があります。がんばりましょう。

注1:ただしOLはExchangeサーバのクライアントにしたときに真価を発揮します。

XP Pro ですのでやっぱり、Outlook
ということはありません。私の経験から言うとOSに関わらずそのバージョンのOLは順調に働きます。ただし私はOL2000以後のバージョンはお節介機能が多くてキライです。

2009年06月14日 16時09分

回答

メーラーの統一に関して、方針は打ち出していません。ただ、技術サポートを受けたい人はエクスプレスを使ってくれ、と伝えています。エクスプレス以外を使う場合は、自己責任で使っていただく、ということで。
アウトルックはメーラー以外の機能がいろいろついていて便利なのですが、 ITスキルの低い人にはこれがかえってトラブルの種になります。どうせ使いこなせないので推奨していません。(全ての PC にインストールされているわけでもないし)
当社は Mac ユーザーがかなりいるので、メーラーを統一しよう、という観点がそもそもありません。

2009年06月15日 10時15分

回答

bunnymenさん
メーラーの統一の件ご苦労されてるようですね。
弊社も似たような状況だったので、参考になればと思い投稿させて頂きます。

Webメールへの乗り換え、利便性を訴えてみるというのはどうでしょうか?
弊社の場合は社内にメールサーバーがあるため、それなりに設備投資も発生しましたが、社内であればどのPCでも、また自宅、ネカフェ等外部からも安全にメールが送受信できるメリットは、社内でも大変評判が良かったです。
上層部へは近年特にうるさくなったセキュリティ面、さらに運用、人的サポートコストの削減といった内容で提案し、納得して頂けました。
とはいえ導入当初はやはり勝手知ったるクライアントと違うので、ユーザーからは文句を言われるというデメリットもありました。

2009年06月19日 10時24分

あなたもコメントしましょう!