質問

2010年02月15日 17時15分
  • モニタの接続コネクタについて

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

いつもお世話になっております。

先日新規で導入されたクライアントPCを開梱していたら
Windows PC なのにディスプレーポートが付いていました。
現在利用中の、自社モニタ・PCをコネクタを確認してみると
以下の4つがありました。

 1.D-SUB
 2.DVI-D
 3.HDMI
 4.Display Port

弊社では、圧倒的に1.)のD-SUBがメインです。
ユーザから「デュアルディスプレにしたい」など
要望があった際にのみ DVI-D などを利用する感じです。

弊社ではケーブルが何種類もあると管理が面倒なので
出来るだけD-SUBに統一していますが
皆様の会社ではどの様に運用されていますか?
「DVI-Dに統一したら楽だったよ!」とか
何か良い管理方法がございましたらご教授ください。

以上、よろしくお願いいたします。

4件の回答があります

回答

こんにちは。。

弊社のPCにはDVI-D HDMI Display Portなんか付いていません。
全てD-SUB15です。

ディアルディスプレーいいですね。

うらやましくて書いてみました。

2010年02月15日 17時49分

回答

8年くらい前の購入PCから、DVI-Dに統一しています。
D-Subも付いていますが、基本的に使っていません。

最近はそれほどでもありませんが、以前ですとアナログ接続だと細かな線のにじみとか、定期的な調整が面倒でした。これらの問題を何とかしたかったので、デジタル接続にしました。当時ですと、デジタル接続の規格は実質的にDVI-Dだけでした。(初期導入はDFP規格でした)(特にUXGAぐらいの高解像度の時に、差が出る印象があります)

設置後の調整などが不要なため、管理は非常に楽です。また、アナログ接続と比較して微妙に色の出方が変わる時があります。おそらく、デジタル接続の方が正確な色が出ているようです。

普及する前の一時期は、相性問題や規格外の製品もあり苦労しましたが、現在は皆無ですので安心です。

今後は、徐々にDisplay Portに移行して行く予定です。HDMI は基本的に家電業界の規格のため、PC業界からすると正統な後継規格にはならないと考えています。

2010年02月15日 21時35分

回答

当社でも5年前くらいから
すべて
2.DVI-Dに統一してます

3.HDMIはノートと大型テレビに対応ですが 使っていません

また1.D-SUBは残っていますが、新しくは購入していません。
やはり ノイズなどに弱く旧仕様ですよね。

2010年02月16日 09時57分

回答

1.D-SUB がほとんどです。

2.DVI-D のついているパソコンは有りますがそれでディスプレイと接続できるということを知っているユーザは少ないです。

あなたもコメントしましょう!