質問

2010年05月21日 18時01分
  • 頭痛が酷いんです。

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

皆様こんにちは

最近になって数年使っていたPCを入れ替えました。
Windows7でデュアルディスプレイ対応です。
モニターはワイド画面で
情報量が多くなりましたが、処理速度が速くなって
非常に効率が上がりました。

しかし、画面を見続けて昼過ぎになると、
午前中落ち着いていた頭痛が猛威をふるいます。

このようなとき皆様は頭痛にどう対処しますか、
薬を飲むや医者に行くなどの症状に対しての治療法ではなく
民間療法の様なやちょっとした対処方法を教えて頂きたいです。

自分は水を多くとるようにします。
代謝を上げることにより悪い要素を排出できる気がするからです。

よろしくお願いいたします。

3件の回答があります

回答

詳しい環境が判りませんが、

午前中落ち着いていた頭痛が猛威をふるいます
などという症状が出るのなら仕事を止めるとか、モニタを換えるとかすべきでしょう。

VDT(ビデオディスプレイ端末)の障害であるならば、

民間療法の様なやちょっとした対処方法
などとごまかしている場合ではないと思いますよ。
自分は水を多くとるようにします。
おそらくそんな事はこのことには関係ないでしょう。

VDTの感受性は人によって違いますから「VDTの60〜70Hzのちらつき(理屈では眼の残像でちらつきは感知されないはずだが)で気分の悪くなる」事は十分考えられます。もしそうなら体が先天的にVDTと合わないのでどうしようもありません。VDT作業そのものを見直す必要があります。

「デュアルでワイド」にする前にはそんな事が無かったのなら前の状態に戻すとかしてみてはいかがですか。上司にはその症状を伝えておく必要がありますし、それで上司がまったく対処できないなら、VDT障害には専門医も居ますし、専門医でなくても普通の眼科や内科や心療内科でもいいので相談してみるとか、場合によっては「1日に4時間以上のVDT作業を禁ずる」の診断書をもらうとか対応しないと危ないですよ。

過去の投稿の
No.1803 目が疲れた時にいい方法はありますか?!

も参考にどうぞ。

2010年05月22日 15時13分

回答

>薬を飲むや医者に行くなどの症状に対しての治療法ではなく
>民間療法の様なやちょっとした対処方法を教えて頂きたいです。

どうして薬や医者に行くのはだめなのでしょうか。
スレ主様の年齢や職場環境が分かりませんが、書き込みを見る限りでは医者に行って診察された方がよいと思います。

職場で出来る事としたら、可能であれば一度環境を元に戻してください。
(モニタも前の奴、配置も前のまま)

モニタ変更が影響していると考えると、
新しいモニタの輝度やリフレッシュレートが合わない。
また、製造元やモニタの種類によって、目が疲れやすいものもあります。
(これによる片頭痛)

デュアルにして、姿勢や首の角度の変化により首から背骨にかけて「ゆがみ」が出て、頭痛の原因になる場合もあります。

>自分は水を多くとるようにします。
>代謝を上げることにより悪い要素を排出できる気がするからです。

今回の頭痛対策としてまったく根拠がありませんよね。
症状が悪化しないうちに、医者に行って原因究明と対策をきちんとしましょう。

2010年05月24日 17時02分

回答

仕事中に頭痛になってそれがモニタが原因だと思うのならスグに医者に診てもらいましょう。
健康相談のお医者さんは居ませんか?
私は産業医の担当でもあるので、いろいろ相談を受けますが
・モニタをパソコンの上に置いて見上げるような姿勢にしたので首が痛い。
・ノートを膝の上に置いて使っていて顔が下向くので首が疲れる。
・モニタを机の正面ではなく端の方に置いてあるので背骨が曲がる。
・モニタに蛍光灯が写って見にくい。
などいろいろ言ってきます。
でもこんなのは「自分でなおしなさい」の範疇ですよね。
困ったものです。

あなたもコメントしましょう!