質問

2010年10月07日 12時59分
  • Windows系OSの再起動について

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

いつもお世話になっております。

他愛の無い事かもしれませんが
ご意見頂ければうれしいです。

先日、アンチウィルスのサーバで異常があり
サーバを再起動しました。(Windows server 2003 R2)
再起動で解決すると確信があったわけではないのですが
サーバ(OS)を再起動すると不具合が解消してしまいました。
イベントログやアンチウィルスサーバアプリのログからも
異常を示すログは出ておらず、取りあえず様子を見ています。

異常の内容にもよるかと思いますが.....
Windows系のOSで「再起動したら直ってしまった」現象について
皆さんはどの様に対応する事が多いですか?
良かったら教えてください。

4件の回答があります

回答

2、3回再起動を行ってみて何も問題がなければ現象の再現待ちっていうステータスにしています。
その後1〜3ヶ月程度したら再現性なしということで対応を終了しています。

回答

まぁそんなもんでしょ と割り切って 忘れるのが 吉

どうのこうのと判りもしない事を調べようとする時間がもったいないです。直ればヨシとしましょう。ただし2回3回と同じ現象が起きるのならログのレバルを上げるとか監視するとかの対策が必要です。

今時のPCのOSは”マシン語レベルでは解析出来ないくらいの規模”ですしかといって”完璧にOSでカバーされるチェックコントロール”があるわけでもないですね。

(昔、マイコンが出てきたときに「怪しい動きをするところのスタックメモリダンプを別画面に表示させておいて1ステップづつ動かして動作を検証」したことを思い出しました。今のPCはそのころの10万倍の規模になっているのでそんな手法では解析できないでしょうね。)

2010年10月09日 16時27分

回答

考え方の問題かもしれませんが、「再起動したら直った」=「たいした
問題でない」程度に思っていますので、動作に問題があったら再起動
(強制含む)するようにユーザーに話をしています。
この結果が思わしくなければ個別の対応としています。

2010年10月10日 16時15分
rem

回答

わたしも再起動後にログを確認して、問題なければ様子見です。
サーバ系は毎日ログのチェックをしているので、再発しない限りはそんな感じでいいかなと思っています。

2010年10月13日 12時00分

あなたもコメントしましょう!