質問

2010年10月19日 14時33分
  • メール・グループウェア・ワークフロー 情報収集の件

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

お世話になります。

当社にて、メール・グループウェア・ワークフローのリプレース/導入を検討しておりまして、社内的な要件や方向性はまとまっているのですが、一点 他社の導入事例という項目について情報を収集する必要がございます。(← これをする理由については言及しないでください)
大変お手数ですが、皆さんの利用環境(製品・サービス)について付記いただければ幸いです。
ちなみに、現行の当社では以下のようになっています。

メール:
  U-Netサーフ(POP) + Outlook Express6
グループウェア:
  サイボーズ ガルーン(ASPではない)
ワークフロー:
  未導入

よろしくお願いします。

6件の回答があります

回答

こんにちは

弊社環境は下記の通りです

メール:
  OCNホスティング + Outlook 2003 (POP)
           + Mobile Outlook (IMAP)
グループウェア:
  サイボウズOffice8 (自社サーバ)
ワークフロー:
  未導入

参考になれば。

回答

こういう質問の場合には御社の規模・業種を書いていただけるとよいでしょう。10人なのか300人なのかでは全く違ってきます。(シス蔵のプロフィール照会ではCL200以上はわからないので困りますね。300とか500の区切りもほしいです) 増情シスの専任が居る/居ないも考慮すべきところです。業種にもよりますね。全員がデスクワークなのか/外に出歩くとか/工員だとかでも違ってきます。

300人として全員がデスクワークすればちょっと本格的にグループウェアを導入してもよいのではないでしょうか
定番では Exchange+SharePointですね。 まぁNotesもありますが。
正直言って、はやりのWeb型のメールは勘弁してよって思います。文字化けや添付ファイル異常がよくあります。(こちらがOutlookだからかもしれませんが)       

2010年10月20日 09時33分

回答

けんすけさん、こんにちは。

私共もグループウェアを導入しておりますが、スケジュールや設備予約、Webメール程度しか
使用しておりません。ワークフローもまだ未導入です。
当方の現在のグループウェアは古くて、「iOffice」というネオ・ジャパンの製品で、画面は
サイボウズに似た製品を使用しています。
使い勝手が良いので、あまり乗り換えたくは無かったのですが、サポート切れもあり、別の
製品に乗り換えることにしました。

当方が検討したのは、
1.サイボウズ・ガルーン
 ユーザ数も多く、現在のiOfficeと画面が似ているので、教育の必要がない。
2.デスクネッツ・エンタープライズ
 価格も多少サイボウズより安価であり、iOfficeの後継でもあり、移行が楽かと思われる。
3.リンコムネクスト
 ユーザ側でカスタマイズ出来る。価格も比較的安価。
4.パワーエッグ
 当方では検討しなかったが、取引先のソフト会社が採用。

その他もあると思いますが、当方では上記とは別の、医療機関用のグループウェアを導入しました。
決め手は価格でしたが、ネックはWebメールとサポート面でした。
サポートが良いかどうか、雑誌等の評価も考慮の上、決められたほうが良いと思います。

ご参考まで。

2010年10月21日 11時44分

回答

こんにちは

以下、弊社の環境になります。

メール:
  qmail(ASP) + Becky
グループウェア:
  サイボーズ ガルーン(自社サーバ)
ワークフロー:
  サイボーズ ガルーン(自社サーバ)

ご参考になれば幸いです。

2010年10月25日 11時05分

回答

他の方が自社の事を述べられているので私も...
私のところは 300ユーザほどで多くはデスクワークです。営業も100人くらいいますし、工場もあります。工場の工員を除いて全員メールアドレスを持っています。グループウェアはExchange2003、クライアントはOutlookです。メール、掲示板、予定表など使っていますが使用状態は人によってさまざまでメールも満足にできない人も居ます。ワークフローはExchangeとは別の文書管理ソフトに付属のワークフローがあります。

他社の導入事例という項目について情報を収集する必要がございます。(← これをする理由については言及しないでください)
形式的に他社の導入事例を並べても参考になりません。が単に資料をつけておくだけなら 参考URLの<09年中堅・中小企業の文書管理アプリケーション利用シェアと評価調査>を使わない手はありません。「だからサイボーズがいいのだ」と結論するにはいい資料です。
ただし「本当にそれでいいのか」は立ち止まって考えておくべきです。”安いけれどそこそこ使える”から普及しているとも言えるからです。その会社が本当に求めるものは何かをつかんで”安くても動けばいい程度”で我慢できるのかどうか見極める必要があります。

2010年10月25日 11時49分

回答

ウチは親会社からの指示でGoogleApps(現G Suite)のワークフローを使っています。 最近、親会社がなぜそれを導入したかを知る機会があったのですが、まさに
+>”安いけれどそこそこ使える”から普及しているとも言える
でした。 こういう安易な決め方はよくないですね。 「ワークフローはよくわからないけど、世間ではGmailが広まっているし、安いワークフローだからこれでいいじゃん」的に決めたものです。 ウチは簡易型のワークフロー(これも別の人が強引に導入した)で散々な目に合っているので、「ちゃんとしたものを導入したい」といったのですが、親会社は「そんな本格的なのはやったことがないからダメ」というんですよ。 自分の力不足をお客(弊社)に押し付けるなんてどうかと思いますが、親会社の指示と来たら逆らいようがないです。仕方ありません。

2017年05月08日 17時10分

あなたもコメントしましょう!