質問

2010年11月10日 01時34分
  • NASのデータ復元について

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

困ったことがありましたので
皆様にお聞きしたいです。

NASをユーザに使っていただいていたのですが、
誰かが誤ってデータを消してしまったそうです。
そのNASはデータのテンポラリとして運用しておりましたので
バックアップは特に設定しておりませんでした。
重要なデータの場合は速やかに正規のファイルサーバに移動するようにユーザに周知しておりました。

NASはLANDISKを使用しておりました。
http://www.iodata.jp/product/hdd/businessnas/hdl-gtr/
このNASでは通常のデータ復旧ツールなどは使うこともできず
大変困っております。
業者へ持ち込むことも考えたのですが、
確実にデータは復元できるのでしょうか

データを復元できる可能性がある情報をお持ちでしたら是非とも教えてください。

よろしくお願いいたします。

4件の回答があります

回答

・電源を入れない
・無理に分解をしない
・そのままの状態を保つ
以上の状態で下記URL先を参照して相談してください
優待価格で修理を受けれます
http://www.iodata.jp/support/service/rescue/index.htm

電源入り切りするたびに復旧の確率が下がると思ってください
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20101108_404444.html

2010年11月10日 09時06分

回答

おはようございます。

このNASでは通常のデータ復旧ツールなどは使うこともできず

文面から、RAID5で運用していたと言うことでしょうか。
インターネットで「RAID5 データ復旧」で検索をかけると
いくつか業者はみつかります。私は使用したことが無いので実績は分かりませんが、問い合わせをしてみては如何でしょうか。

さて、データ復旧するのに、復旧の成功率をあげるには。
●当該NASは使用停止する。
 消えたデータは「見えない」だけですので、その状態からであれば
 ほとんど復旧できます。しかし、データの追加や修正等、アクセス
 されると「見えないデータ」の上に上書きされてしまい、復旧でき
 なくなります。

です。

あとは運用面ですね。
テンポラリで使用との事ですから、そこから消えても問題が無い状態での運用を徹底させないといけません。社員にテンポラリの意識が無いようなら、再度通達をして意識させるか、別途バックアップを取る等の運用変更が必要ではないでしょうか。

まぁ私も昔「ゴミ箱にしまっといたデータが消えた!なんとかしろ!!」
と言う無茶振りを経験したことが何回かありますが^^;

大変でしょうけど頑張ってください。

2010年11月10日 09時09分

回答

高い授業料だと思ってもらうことにして

誰かが誤ってデータを消してしまった
本当にそうなのでしょうか。「ぼくが消しちゃいました」という人は出ましたか?
案外、「ファイルを入れたつもりだったが勘違いだった」とか「保存するのを忘れたけどシステムのせいにしておこう」なんて事かもしれませんよ。

重要なデータの場合は速やかに正規のファイルサーバに移動するようにユーザに周知
していたのですから「出来ません」と突っぱねましょう。

回答

NASを停止することにより周知事項を遵守している他のユーザーに迷惑が
かかると思います。
データ復旧を考えず、あきらめてもらったらどうですか。

2010年11月11日 12時22分
rem

あなたもコメントしましょう!