質問

2011年01月17日 17時43分
  • サーバの空き容量について

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

お世話になります。

基幹システム用サーバのCドライブ空き容量が1MBになってしまったので、
ディスククリーンアップとページファイルのDドライブへの移行を
したのですが、300MBしか空きませんでした。

基幹システム用サーバの為、システム以外のアプリケーション
インストールは行っていません。

できれば1GB程度は空けたいと考えているのですが、空きスペースを
作る方法はありますでしょうか?

環境はWindows2000Serverです。

よろしくお願いいたします。

6件の回答があります

回答

これはまた 以前の投稿
No.2699 サーバの空き容量
と同じ事を言われているような気がしますが まずはそちらを参考にどうぞ。

基幹システム用サーバの為、システム以外のアプリケーション インストールは行っていません。
うーむ 「基幹システム」ということはそのアプリがインストールされているとか、あるいはそれがD:にインストールされていてもテンポラリはC:にあったりとか。 基幹システムが何なのかわかりませんがユーザの増加でエリア確保されたとか  まぁ ツッコミ所が満載ですね。

いずれにしてもサーバの構成が書かれていないし、外部の我々にはなんともお答えしにくいですね。

2011年01月17日 18時11分

回答

こんにちは。

desatoさんも書かれていますが、Cドライブの容量や
HDDの論理ドライブ構成など、少々情報量が足りないので、
なかなか回答が難しい質問になってしまっているように
思います。

Cドライブのフォルダ構成とそれぞれのフォルダ容量を確認、
比較的大きな容量を消費しているフォルダを他のドライブに
移行する、というのが定石と思います。
Tempやlogは放置すると容量を浪費するので、確認する価値は
あると思います。

抽象的な回答で申し訳ないのですが・・・

2011年01月31日 23時30分

回答

コメント(1) desato さんの追記を読んで、思いついた方法です。

Windows2000Server はマイクロスフトのサポートが停止したので更新を考えましょう  って

これを読んで思いついた方法は、「仮想化して、HDD容量が十分な最近のサーバーを仮想のホストサーバーにして、ゲストとして動作させれば良いのでは?」でした。おそらくですが、仮想化するさいに、パーティションサイズを拡張出来ると思うので、それで対応する方向で検討されてみてはいかがでしょうか?

仮想化するツールに関しては、P2V 【Physical to Virtual】をキーワードにすれば、無償のモノも含めて色々と出て来るはずです。ただ、「Windows 2000 Server」がサポートされているかは不明です。

別の方向性としては、サーバーOS用のイメージ系バックアップソフトを使用して、一旦バックアップイメージを作成。その後、大容量HDDに交換。そしてバックアップイメージから復元、でも対応可能だとは思います。
ただ、「Windows 2000 Server」がバックアップ用ソフトでサポートしているかどうかは不明です。

なお、どちらの対応策も、1〜2年程度の延命策だとは思いますので、もっと根本的な対応は別途ご検討ください。

2011年02月05日 02時23分

回答

コメント(3)の補足です。追記だとリンクがはれないので、新規発言にします。

「仮想化して、HDD容量が十分な最近のサーバーを仮想のホストサーバーにして、ゲストとして動作させれば良いのでは?」に関してですが、Microsoftとしては、『SCVMM 2008(有償)を使って、Hyper-V 上に移行する』事を薦めているようです。

VMwareでは『VMware vCenter Converter(無償)を使って、VMware に移行してください』と言う事のようです。

他には、あとで紹介するイメージバックアップ系のソフトを使用して、P2Vをおこなう事も可能なようです。(ここに書かれている[Acronis Backup & Recovery 10 Workstation]では、2000 Server 対応の記述は見つかりませんでした)

サーバーOS用のイメージ系バックアップソフトを使用して、一旦バックアップイメージを作成。その後、大容量HDDに交換。そしてバックアップイメージから復元、ですが[Windows 2000 Server]対応は数が少なくなってきています。

なお、RAID構成を組んでいる場合、イメージ復元時のCDブート時にWindowsのドライバーを読み込めるソフトを選択する必要があると思います。その辺は体験版などで検証して見てください。

2011年02月06日 19時42分

回答

どうも的確なフォローができませんが、それはそのサーバの状態がわからないからです。

できれば1GB程度は空けたいと考えているのですが
最初はどうだったのでしょうか。最初が0.5GBしか空いていなかったのなら1GBにするのは無理でしょう。最初が2GB空いていたのならそれなりに埋めたファイルがあるはずなのでそれを(更新日で探って)削除しましょう。

基幹システム用サーバの為、システム以外のアプリケーションインストールは行っていません。
「基幹システム」が何かのお答えをいただけませんが、「基幹システム」のテンポラリやログが膨れたと見て間違いないでしょう 

空きスペースを作る方法はありますでしょうか?
再インストールするのはいかがでしょうか。バッサリと空くと思います。

2011年02月14日 17時31分

回答

Cドライブのデータ圧迫については経験がありますので、
自分の経験談です。

ファイルサーバの管理をしていた時に
バックアップをBackupExecで取っていました。
データ容量の増大に伴い、BackupExecのカタログファイル、
ログのデータが増大し、Cドライブを圧迫したことが
あります。

この場合BackupExecの設定を変更することで、
圧迫を解消することができました。

何らかのバックアップソフトウェアを使用している
場合には調べてみるといいかもしれません。

あなたもコメントしましょう!