質問

2011年04月11日 15時52分
  • 震災時の障害発生について

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

北海道の企業でシステム担当(兼務)をしています。

東北の大震災後、30分位経ってからネットワークが不通と
なりました。対策を検討中のところ、たまたま出入りしている
ソフト屋さんに話したら、「うちは使えてましたよ」とのことでした。

そのソフト屋さんとはプロバイダが異なるため
もしかしてプロバイダによっては、ネットワークが
使えたのかなと疑問に思いました。

みなさんのところでは、どうだったんでしょうか??
ちなみに、当社のプロバイダはKDDIです。

2件の回答があります

回答

私のところのWANは地震発生すぐに仙台拠点が不通になりました。拠点は揺れたものの機器には異常はなく、通信経路でのトラブルでした。がすぐに余震で停電になってしまい、拠点そのものも業務不能になってしまいました。幸い人的被害はありませんでした。

ロバイダによっては、ネットワークが使えたのかなと疑問に思いました。
通信経路が違えば使える/使えないは変わってきます。「ルータが棚から落っこちた」とか「つんつんだったケーブルが抜けた」とか原因は些細な事が多くてそのために明暗が分かれますね。

2011年04月11日 18時36分

回答

地震やTUNAMIの被害は無かったのですが、その後の計画停電には悩まされました。
川崎の支局から3月の月末の伝票や資料が来ないのでどうしたのかと思って電話をしたのに誰も出ないしFAXしたら「電源が入っていないか故障中です」のエラーになるし、困ったなと思ったら計画停電中でした。
結局は翌日に大急ぎで資料を用意して間に合わせましたけれど、連中も事前に一言言ってくれればよいのに...

あなたもコメントしましょう!