質問

2011年08月22日 10時28分
  • Webフィルタリングの利用

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

お世話になっております。

弊社でWebフィルタリングの導入を検討中です。
過去の投稿(No.1539)で挙げられていたログ収集による警告も含め、
ソフトの種類、価格などを比較しております。
http://www.iajapan.org/rating/nihongo.html

社員数は70名ほど、拠点は1つですが今後増える予定有り。

そこで、実際にソフト導入を行っている(行っていた)
方々にソフトの種類とメリットやデメリットをアドバイス頂ければと
思いました。

お時間のあるときに、是非。

2件の回答があります

回答

お疲れ様です。

フィルタリングをどこまで厳しくやって、どこまでログをとるかがキーになります。
よりシビアに細かく設定をするのであれば、Proxy型の
・ALSI InterSafe
・トレンドマイクロ InterScan WebManager (ISWM)
・デジタルアーツ i filter
が有名どころです、ISWMは、InterSafeのOEMですので、機能は変わりません。

簡単に始めたいのであれば、
・YAMAHルーター+Intersafe or i-filter
・UTMのフィルター機能
 (SonicWallやFortigate等)
でしょうかね・・・。

i-filterは、ASP版も有り、こちはら出張社のPCでも威力を発揮するのがいいところです。

ちなみに弊社はそこまで細かなフィルターは入れておりませんので、Fortigateによるフィルターを入れています。

Proxy型の方が細かな設定が出来ますので、便利です。
また、ALSIやデジタルアーツはフィルタリングで有名な企業ですので、URLデータベースもしっかりした物を持っています。

たとえば、許可されていないページをどうしてもみたい場合、パスワードを入力することで数分間だけ見られるようにしたり、そこだけ認証することで誰が見たかがはっきり記録されるようになったりとログ系のところも優れています。

既存でYAMAHAルーター(RTX1200かSRT100)がある場合で、簡単にある程度の制度を求めるようであれば、YAMAHルーター+i-filterとかはいいかもしれませんね。

Fortigateのフィルターは価格が安かったので入れたのですが、まあまあ使えますね。決して精度が高いとは思いませんが、価格から考えればまあいいかなって感じです。とりあえず明らかに業務外でしょという物だけフィルター出来ればよいという場合にはいいですね。

(弊社の場合SIerで、各担当者によってかかえているお客様の業種がいろいろなため、一概にフィルターが出来ませんので・・・)

ご参考まで...

2011年08月22日 22時45分

回答

私のところは以前はコンテンツフィルタをかけてWeb参照の制限を付けていました。が今は止めています。というのは
私のところは仕事柄、医療関係のサイトにアクセスすることが多いのですが、なぜかその際とにブロックがかかるのです おそらく はだかの画像 とか 医学用語 がヒットしてしまうのだと思います。
そのサービスを変更したときに コンテンツフィルタも検討 しましたが料金が意外に高い こともあり止めました。

弊社の場合には”Hなサイトを見てる”よりも”仕事だかなんだかわからず一日中ネットを見てる”ほうが問題なのでコンテンツフィルタは止めてインターネットアクセスログを取るようにしてそのチェックを時々行う ようにしました。

2011年08月24日 10時26分

あなたもコメントしましょう!