質問

2011年09月07日 10時15分
  • PC入替え時のデータ移行ツールに関して

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

こんにちは

No.2511 PCの交換時
http://syszo.com/detail.php?id=24774

この投稿でうちの会社はSUGOI CABLEを導入したのですが、大きいデータを移行中によく失敗します。

感覚的には2GB以上のデータ移行をすると失敗の可能性が高いです。

うちの会社ではユーザにデータ移行をしていただいておりますので、
SUGOI CABLEみたく、ユーザライクなものはすごく重宝しますが、
実際にデータ移行が失敗するのであればあまり意味を成しません。

そこで、皆さんの会社で何かよいデータ移行ツールを利用していれば教えてください。

OSはWindows中心(XP、7混在環境)ですので、Macなどは考えなくても大丈夫です。

よろしくお願いいたします!

3件の回答があります

回答

お疲れ様です。

端末移行ほど、手間がかかっておもしろくない作業って内ですよね。
シンクラで最近はVDI等もありますが、あれも結局、端末のOS入れ替えをすれば端末移行作業は発生するんだなと最近思った次第です。

弊社ではクライアントに残さない仕組みをなるべく採用して移行を最小限にしています。
マイドキュメント等のデーターは、ファイルサーバーにリダイレクトするように設定、メールはExchangeで移行そのものを不要に、といった感じでしょうか。

アプリケーションのインストールは、あらかじめマスターPCを作成後、リカバリイメージとして全端末にイメージ展開して同じ環境を作成しますので、その辺の手作業は不要です。

デスクトップにおいているファイルは、あらかじめファイルサーバーに入れておいてくださいというお願いをしています。

とはいえ、台数が重なると手間はありますが・・・。

ファイル等の個人に関わる移行作業は極力少なくなるようにしています。

ある程度は、ユーザーさんを巻き込んだやり方の方が、今後を含めて良いような気がしますね。

ご参考まで...。

2011年09月07日 10時31分

回答

コメント(1)さんも言われるとおり

弊社ではクライアントに残さない仕組み
ですね 私のところでも必要な(=保存しなければならない)情報はファイルサーバもしくは文書管理サーバに入れるようにしています。 PCはいろいろな理由(たとえばHDDが壊れた、ウィルスに感染したが除菌できないなど)で初期化・リカバリインストールしなければならないので、そこに入れてあるデータは保証できません。 情報はファイルサーバや文書管理サーバはデータバックアップ体制を取って保護します。

ということで情シスがクライアントPCで何ギガも移行するというのは(個人で行うのを別にすれば)無いですね。 (個人の範疇でデジカメ画像を移行するということはあるかもしれませんがそれは情シスの仕事ではなく、ユーザが自己責任で行います)

LANが10MBpsだったころはリバースケーブルでPCを1:1でつないで転送したこともありますが、今ではギガビットLAN経由やUSBメモリを使ったりします。

2011年09月07日 11時39分

回答

データ容量はどれくらいでしょうか?64GB以下ならUSBメモリという手もあるかと。
質問内容から、USBデバイスへの書き込みを禁止して無さそうなので。

貸し出しが手渡しで済む範囲なら、電源不要の2.5インチHDDでも。

2011年09月13日 11時35分

あなたもコメントしましょう!