質問

2012年12月25日 16時59分
  • ビル停電時、どこまで対応しますか?

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

こんにちは!

大抵のビルは年1回の法定停電があるかと思います。
その際にどのような対応をしますか?

気になるところでいくと、PCなどのコンセントを
抜いておいたほうがよいのはわかっているのですが、
作業負荷を考えるとなかなかできません・・・

その他、気を付けていることなどあれば、
教えてください!

2件の回答があります

回答

メインのファイルサーバ、基幹系のオフコン、グループウェアのサーバは停電予定時間の30分前からシャットして落としています。 停電終了後に担当が出社してサーバを立ち上げます。サービスがちゃんと起動したことを確認して帰ります。

小さいサーバやパソコンはそのままです。というか 退社時にはフロアのブレーカを落としちゃうので毎日停電のようなものです。それで不具合は出ていません。

ああそういえば、1つだけスケジュールで停電30分前にシャットして、パワーオンウェークアップで起動しているパソコンがありました。

2012年12月25日 17時25分

回答

お世話になっております。
弊社も年に一度の法定停電対応を行っております。

やる事としては、

・社内サーバーのシャットダウン
・ベンダー持込サーバーのシャットダウンorシャットダウン調整
・ネットワーク機器のシャットダウン
・共有PCのシャットダウン
・その他社員PCのシャットダウン確認(事前にお願いしていますがしてない人が必ずいますので)
・プリンタ、複合機のシャットダウン
・PBXの電源OFF
・セキュリティシステム(入館カードシステム)の調整(総務経由)
・フロアの電源コードチェック(抜けているかどうか)
・ユーザーへのしつこいお願いとアナウンス
・ついでにサーバールーム棚卸し
・停電対応ドキュメントの更新(チェックリスト等)
・各業者対応
・最後に自分のPCのシャットダウン

作業負荷はなかなか避けられないところではありますが、なるべくユーザーさんに協力して頂くようにしています。

以上、ご参考になれば幸いです。

あなたもコメントしましょう!