質問

2013年02月04日 00時29分
  • 社内システムを自前で作れる社内SEを目指して

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

こんにちは皆さん。

会社で使うパソコン管理システム(機器、IP、資産、保守・リース管理etc..)を自前で作りたいと思っています。
今はEXCELで管理していますが、扱う情報量が増えてきたり、メンテナンスが追いつかなかったりで、
そろそろ限界な悪寒・・・。お金を払って管理システムを買えば一番いいわけですが、なかなかそういうところに
予算をつけてもらえない今日このごろ。元開発畑にいた自分としては、それじゃあ自分で作ってみようかなと
思ったりしています。

自社のシステムを自前で作って運用してる方がいらしたら、何を使ってどんなシステムを作ったか等々、
どんな情報でも構いませんので、参考までにお聞きしたく。

5件の回答があります

回答

Excelで十分できるとおもいますよ。 ウチもExcelでやってます。

問題はどんなデータベース(システム)を使うか というより どうやって データを収集、あるいは指定、あるいは守らせる かということです。
例えば 固定IPの運用で IPアドレスを指定しているのにユーザが設定間違いや勝手に変える ということがあればダメですね。 あるいはIT機器やソフトを買ってに購入・インストールされたら追従できません。 情報収集のソフトでもネットワークに繋がっていなければ自動収集できません。
「メンテナンスが追いつかない」そうですが工夫で多少の手間は減らせますが、基本的に手間はかかるのでこれは覚悟しないといけません。

かく言う私もソフトの登録でバーコードリーダを使ってプロダクトキーを登録するものを作ってみました MS-Officeはバーコードがついてますが、PC本体のラベルは(へんな数字のはありますが)プロダクトキーのバーコードは無くて、あまり省力化になりませんでした。

フリーソフトでパソコンの情報をCSVに出すものを使っていますが、プロダクトキーは収集できないので(たぶん)マイクロソフトの調査にはあまり役に立たないとおもいます。(知人からの情報です)

2013年02月04日 08時27分

回答

おはようございます。
desatoさんも書かれているとおり、システムを導入して省力化ではなく、
省力化するためのシステム導入だと思います。

つまり、現在の運用はそのままでシステム化できればよいのか、運用ルールを見直す必要はないのか、といった部分です。

管理システムを買うにしても、自前で作成するにしても”要件”次第だと思います。
現時点での改善点や要望を一覧にして、運用とソフトのどちらで解決するかをまとめてみるとソフトに対する要件が洗い出しできます。

要件さえ出せれば、開発言語やツールも探しやすく、ここで質問される場合も明確に回答できると思います。

ちなみに、私も自前のツールを作成する場合はAccessやExcelです。
データベース管理したいものは、Access。それ以外はExcelという感じです。
今後は、FrameWorkを購入するのでそちらが中心になりそうですが・・
無料でお探しであれば、VisualStudio Express(VB.NET)とSQLServer Expressの組合せもオススメです。

回答

当社では、パソコンの管理にMS-Accessを使用しています。
今は、手入力していますが、徐々に自動入力に切り替えていくように少しずつ整備中のところです。

具体的には、VBにてレジストリより情報収集し、自動的にDB登録を行う仕組みを作ろうとしています。
もちろん、変更についてのログやアラートという機能も設けたり、固定IPを当社では採用していますので、別プログラムにて未登録IPを検知してアラートする仕組みも検討中です。

これくらいまでは、何かしらプログラムできれば作れるかと思います。

当社も以前はお金をかけて、資産管理+セキュリティということでシステム購入も考えましたが、セキュリティへの費用対効果においては、いくらかけても社員のモラルによるもので、かけすぎても利便性がなくなるだけなので、ログ収集などの最低限?のところでとどめてます。

2013年02月04日 10時33分

回答

そういえば 友人のところでマイクロソフトからライセンスの調査が入ったのですがパソコンのOS(プレインストール)では、プロダクトキーの採取を結局のところ、パソコンを1台1台あたって、調べたそうです。
「レジストリに入ってるんじゃないの」と聞いてみたら「レジストリにあるのはプロダクトIDでこれではダメ。暗号化してプロダクトキーが格納されているのでそれを解読するフリーソフトを使ったが、プレインストールでは皆同じものになっている。イメージをコピーしてるのだろう。なので1台づつ筐体に貼ってあるシールを見なければならない」だそうです。

ということは市販の情報資産管理ソフトもプロダクトキーは自動採取できないってことですね。当然、プレインストールのMS−Officeもダメってことでプロダクトキーを知るにはCD(DVD)ケースを見なきゃダメってことか。あんまり省力化にならないですね。

2013年02月04日 11時19分

回答

ODBCを経由でExcelファイルをDBのように扱うことができ、それを利用してASPでWEBアプリを作ったことがあります。DBをインストールしなくても良いので、イントラのWEBサーバにそのまま置きました。IISさえあればExcelすらインストールしなくて良いので、だいぶお安くできたと思います。更新や入力をあまりしなくて良い用途だったので問題なく動いていますが、ディザスタリカバリなどを考慮すると、難しい部分もありますね。

製造もなさっていたとのことなので、ご自身の作りやすい組み合わせを選ぶのが良いと思います。
社内システムを自前で作れるというのは大きな武器になると思います。是非がんばってください。

少々脱線しますが、メンテを嫌がってあえて自分で作らない同僚がいます。「引継ぎが困難」、「車輪の再発明は無駄」等といった意見を口にします。
確かに一面の真実は突いていますが、そこをわかった上で自分で作るといろいろ見えてくるものがあります。
ユーザーが求めるものを自分で手を動かして作ってみると、現場の課題が見えてきたり、ITプロジェクトを進める上でのコツがつかめたりします。
デバッグやテスト、改造なども重要な経験です。どういうところに落とし穴があるのか、良いシステムとはどのようにあるべきか、じっくり考える貴重な機会となるでしょう。
アドバイスになれば幸いです。

2013年02月04日 22時54分
csp

あなたもコメントしましょう!