質問

2013年07月03日 18時04分
  • システム管理者の日 2013年は7月26日

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

またまたやってきます システム管理者の日

パソコンだ、サーバだと何かと責められるシステム管理者ですが
システム管理者に感謝する日というのがあるのです

過去の投稿では
No.3195 システム管理者の日 2012年は7月27日

4件の回答があります

回答

システム管理者になって2年が過ぎました。

さばかんこさんいつもありがとねと笑顔で声をかけてくれるユーザもいれば、
なんかパソコン調子悪いんだけどさっさと直してよというぶっきらぼうな
ユーザもいます。

腹の立つことも多いけど、ありがとうと言葉に出してくれるユーザがいる限り、
まだまだ頑張っていこうと思っています。

7月26日、ここに集う皆さんの良い話悪い話、いろいろ聞きたいですね

回答

お疲れ様です。

日々のシステムのお守りをする情シスの皆さんに感謝する日というのはもっと、認知度が高くてもいいように思います。

SIの立場としては、情シスの皆さんの業務とITの間に立ち対応をいただいていることに感謝です。

2013年07月04日 23時11分

回答

お疲れ様です。

やっぱり良い話は、ユーザーからの感謝の言葉ですよね。
①「仕事が早いね」「すぐやってくれる」と声をかけてもらえること
(前々は、自前のシステムの修正を、できる社員が仕事の合間にやっていました。
当然専門でもないので、とんでもなく時間がかかっていた経緯があります。)
②「システムだけじゃなくて、使う人のことも考えてくれてるね」と声をかけてもらえること
(これは、前任(今の立場上の上司)が仕事を面倒くさがり、何にもしなかったおかげ?です。)

悪い話は、システム・ハードの不具合で自分自身を責めちゃう話です。
ありがたいことに、弊社の現場は非常に優しいです。
①システムの不具合があると、胃がキリキリっとなる・・
(不安定な夜間バッチを流しており、毎朝正常終了しているか確認しています。
正常終了していないと、とても焦ります・・
自分が作ったわけでもなく、来年には無くなるので、そこまで凹む必要はないのですが、
それでも、自分を責めちゃいますね。)
②自分のテストパターン漏れがあると、「うわー!やっちまったー!」と凹む
(昨今は複雑なパターンが増えすぎな気がしています・・
もっとシンプルな業務に改善していきたいですね)

回答

最近は パッケージソフト や クラウド だと言ってますます情シスの立場がなくなってきそうですが、本当に”システムをわかっている人を飼って”おかなくてよいのでしょうか。
特に最近は”役に立たないベンダー”や”自称ITの専門家という中途入社社員の不甲斐なさに” とても心配になってきました。 

本当のシステム管理者を育てるのは会社の使命だぞ と言いたい。

2013年07月24日 08時03分

あなたもコメントしましょう!