質問

2016年03月14日 09時58分
  • Raspberry Pi 2を使ったカウンタについて

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

私の勤めている会社では工場があり、ベルトコンベアから段ボール箱が流れてきます。
この流れてくる段ボール箱を、Raspberry Piと赤外線センサーなどを組み合わせて数を数えようと考えています。

Raspberry Piにこだわってはいませんが、何かなるべく費用が掛からず、やりたいことを実現するのにいい方法はありませんでしょうか?同じようなことをやっている方でウチではこうやってるよ。というノウハウを持っている方は教えて頂けると助かります。

7件の回答があります

回答

オンラインやリアルタイムが必要ないならカウンタとセンサーの組み合わせでいかがでしょうか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1362424533

蓄積したり、遠隔・複数で確認したいということならRaspberry Pi Zeroが再安価になりそうです

2016年03月14日 16時09分

回答

製造業出身の私が通りますよ。

単に数えるだけだったら、機械式カウンタが安価ではないでしょうか。
アングルとL字の棒でダンボールが通る度にカウンタを押すような仕組みを作れば数千円でいけると思います。

少しでも傷つけたくない場合は、非接触のセンサで一万円代からあると思います。

製造ライン カウンタ で検索すると良いヒントが見つかると思いますよ。

2016年03月14日 23時59分
LSD

回答

ウチにも工場というものがあってコンベアで流れてきた箱をカウントしとる でもその箱をきちんとしておかないと機械式はもちろん非接触でも間違いを起こすものだ 箱の大きさが一定ならコンベアの幅を絞ってそこにアームを出してマイクロスイッチを押すようにするのが簡単じゃ 出来合いのデジタルカウンターにつなげばよい
その箱を最後に手掛けるのが人ならその人がボタンをポチッと押す のはもっと簡単じゃ
ランダムな箱が流れてくるようなら 今はやりの画像認識付きじゃな でも高いからな

まぁ現場を見ないとわからんが その道のプロが見れば「この方式がいい」と一発で判るじゃろうて

2016年03月15日 17時59分

回答

desatoさん、LSDさん、itinoeさん

いろいろとノウハウを頂き、大変参考になりました。ありがとうございます。
特に、LSDさんのアングルとL字の棒でダンボールが通る度にカウンタを押すような仕組みというのが私の会社では合っているような気がします。
情報を参考に私の方でももう少し検討しています。

回答

desatoさん、LSDさん、itinoeさん

いろいろとノウハウを頂き、大変参考になりました。ありがとうございます。
特に、LSDさんのアングルとL字の棒でダンボールが通る度にカウンタを押すような仕組みというのが私の会社では合っているような気がします。
情報を参考に私の方でももう少し検討しています。

回答

カウントしたあとはどうするのでしょうか 
単純に数えればいいなら ウチでは「LC2Hトータル電子カウンタ」につないで累積を取ってます

2016年03月18日 08時07分

回答

desatoさん

「LC2Hトータル電子カウンタ」もよさそうですね。早速調べてみます。
私の会社では工場の作業完了後に日報を書くのですが、その日報に書く数量がだいたいの数値になっております。そこらへんの改善です。もちろんそれだけではありませんが。

あなたもコメントしましょう!