ノウハウ

2016年10月21日 15時51分
  • 他社から断られたEMCストレージの保守延長の事例

Datalive
公式アカウント
情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

データライブ株式会社は“システムを延伸稼働させる専門企業”です。メーカー保守終了後のITハードウェアの延長保守を行います。弊社の導入事例レポートを配信しております。システム保守で課題解決をされたい方はご参考にしてください。

事例2:他社から断られたEMCストレージの保守延長。藁にもすがる思いでデータライブに連絡すると…

顧客概要:製造系システム子会社
事業規模:年間売上1100億円
対象機:DELL/EMC CLARiX AX4-5 ×8台
保守レベル:オンサイト保守(24時間×365日)

■データライブへ問い合わせを行ったきっかけ
お使いのCLARiX AX4-5がメーカー保守終了が間近に迫っており、その後も2年間ほど保守を延長できないかということで保守延長サービスを探していらっしゃいました。
データライブ以外の第三者保守サービス会社にも尋ねてみたが、どの会社からも「EMC機器は対応が難しい」という回答しか得られなかったとのこと。何とかならないかとデータライブにご相談いただきました。

■お客様がご心配された点
CLARiX AX4-5という珍しい機器のため、しっかりとした保守体制が整えられるかどうかが不安だったとのことでした。
具体的には「技術的に保守が可能なのか?」という点と「修理用の保守用部材が揃えられるか?」という2点についてご心配されていたそうです。

■データライブの対応
データライブとしては、まず保守用部材の面では、ワールドワイドな調達網で調達が可能な機器のため、部材の準備については問題ないと自信を持ってお答えできました。
また、技術面においては、EMC製品を専門とする協業企業とも相談し、さらにあらかじめ検証を行うことによって、問題なく故障対応ができる保守体制を整えられる旨、お伝えしました。
その後、お客様には検証期間と調達期間について十分にご理解をいただき、保守開始の3ヶ月前にご発注をいただきました。

弊社では、700社以上の企業とパートナー契約を結んでおります。他社では「稀少機器のため保守対応が難しい」とされている機器に対しても、パートナー企業と協業することで第三者保守サービスのご提供が可能となっております。

2016年10月21日 15時51分
Datalive
公式アカウント

5件の回答があります

社内SEが集まるここでサポートの販促。
ターゲッティングは完璧ですね。
反感買わないようにうまくお願いしますね。

うむ
良し悪しはおいといて直近の話題を全く配慮していない感はガガントス感満載です

今のところ、まぁまぁうまい具合の投稿ではないかと思います
でも”仏の顔も3度まで”というように もう一度、同じパターンできたらちょっと「飽きちゃう」「もういい」になるように思います

そこで
皆さんの投稿のコメントとして”Dataliveさん”のお知恵拝借的な回答はいただけないでしょうか 
もしかするとそういうことは「公式アカウント」の料金には入っていないということになるのでしょうか(運営者・管理者さまの回答がいただきたい というかそもそも「公式アカウント」に対してなんの説明もないので判断のしようがないですね まぁ 規約を見ろ というのかもしれませんが)
 

2016年10月22日 02時15分

新着の投稿のタイトルに[PR]って入れるだけで随分がっかり感減ると思うんですけどね。

是非、当方稼働中のSHARPのMSX CF-2000とテープドライブを保守して頂きたい!

あなたもコメントしましょう!