質問

2017年05月16日 09時22分
  • LINE@の導入について

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

事例があれば教えていただきたいです。

サービス業のため顧客とのコミュニケーションツールとしてLINE@の導入を現場から要望されています。
IT統制上どういった観点で判断すべきか、実際に導入した、しなかった教えていただきたいです。

2件の回答があります

回答

ウチでは要望もないので導入していませんが 聞いたところでは仕事で使うと
 (1)メッセージが短くてまともな会話にならない
 (2)一件落着するのに普通のメールより時間がかかることが多い
だそうです。
 A:「OOの件で会議やります」
 B:「わかった」
 C:「何時からどこで?」
 A:「10時からと15時からとどっちがいい?」
 B:「どっちでもいい」
 C:「15時がいい」
 A:「じゃあ 15時から」
 B:「了解」
 C:「どこ?」
 B:「開発室に居る」
 A:「第二会議室」
 C:「第二会議室で15時ね」
 A:「いや 会議は第一会議室でやる」
 .....

2017年05月16日 10時07分

回答

社員間のコミュツールとして「LineWorks」を近月導入予定です。
メールと電話の中間を担う予定ですね。

Line@は対顧客想定なので、入りが違いますが
LineWorksでも無料版Lineとチャット可能なので、
うちの使い方ではフォローできる範疇です。

IT部門的に気をつけることは
「監査機能の有無」が最重要でした。

社内外に自由に使わせたい反面、監視は必須と考え、
何かあればログが証拠になる、という考えです。

また、過去に法的措置で過去5~10年のメール履歴の
提出を求められたこともあり、今後はチャットも…という考え。

結局通話内容やビデオ通話で話されると
片手落ちの部分もありますが、それは今後の課題と捉えています。

2017年05月22日 11時34分
Now

あなたもコメントしましょう!