質問

2009年04月20日 19時50分
  • up2dateコマンドが使えない・・・

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

社内にあるLinuxメールサーバのメール形式をmboxからMaildirに変更しよう
と思い、調査を進めております。

色々調べたところ、mb2md.plで実行できるということがわかったのですが、
このperlプログラムを実行するためにperl-TimeDateをインストールする
必要があるらしいです。

早速インストールしようとしましたが、up2dateコマンドが使えず仕方なく、
wgetでrpmパッケージをダウンロードし、rpm -ivhでインストールしました。

機器情報は下記の通りです。
・OS:Redhat Enterprise Linux ES4 Update7
・利用ソフトウェア:
postfix-2.2.10-1.2.el4-i386(RPMパッケージ)
mailman-2.1.5.1-34.rhel4.6.i386(RPMパッケージ)
dovecot-0.99.11-9.EL4.i386(RPMパッケージ)

昔の資料を引っ張り出すと過去に某業者に構築を丸投げしたようです。

このようなことってよくあるのでしょうか?

ふと疑問に思ったので、質問しました。

1件の回答があります

回答

こんにちは。

up2dateのエラーを見てみないとわからないのですが、
もしかしたらRHNのサブスクリプションの有効期限が切れているのかもしれません。
あとは、SSLの期限切れなどでup2dateのバージョンが古くて使えない事があります。その時は新しいup2dateをredhatからダウンロードして試してみて下さい。

2009年04月20日 23時22分