質問

2016年08月18日 14時31分
  • ユーザーPCログインに生体認証を採用している事例

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

ちょっと気になったので質問いたします。
私が考える一般的なPCへのログイン認証はパスワード認証です。

ですが最近は技術も進歩し、生体認証を採用しているパソコンも増えています。
そこでなのですが、ユーザーさんが使うPCに生体認証を採用している事例などあれば紹介していただいてもよろしいですか?
採用を検討したけれども、実際は採用しなかった例でも構いません。

今後のパソコン管理の際に、生体認証採用も検討しており、参考にさせていただければと思います。管理PCは60台ほどです。
みなさんのご回答お待ちしております。

11件の回答があります

回答

以前、1台だけ試してみた事がありましたが、

 ・PC組み込みのデバイスが壊れ、
 ・代替のパスワードも忘れてしまい

結局マザーボード交換となりました。
それ以来おすすめしていません。

2016年08月18日 16時07分

回答

> 生体認証を採用しているパソコンも増えています。
そうかなぁ? 
一時は指紋認証付きのノートパソコンが流行りました
ウチも何台か有りましたが、ことごとくトラブルを起こして指紋認証を外しちゃいましたね
 最初のウチはいいのですが何かの拍子に諮問が読めなくなって、回復するのに苦労したと聞いてます(私は手をださなかったので具体的には知らない)
指紋認証のスリット(というのかな?)を触っただけでロックされてしまい動かなくなったこともあるそうです

今時のタブレットもそうですけど”何の気無しに触ったら動いちゃった”というのは困ったものです。(タブレットで”人差し指で指そうとしたら小指が先に画面に付いてしまい働きだした”というのを何回も経験しています。)

2016年08月18日 16時56分

回答

>sysjojoさん コメントありがとうございます。
ADと連携できるというのは、とても画期的ですね。ただ認証デバイスが壊れたときが怖いのは同感です。

2016年08月19日 12時57分

回答

>kadaさん コメントありがとうございます。
マザーボード交換、それは大変でしたね。デバイスの安定性が完璧ではないとなかなか踏み込めなさそうですね。

2016年08月19日 12時59分

回答

>desatoさん コメントありがとうございます。
みなさん何らかのトラブルを経験されているのですね。
反応の感度が良すぎるのはそれはそれで困りごとですね。

2016年08月19日 13時02分

回答

クライアント毎のPW管理が面倒だと感じて生体認証を導入された方がいました。そこも100CL未満でした。

回答

>denovesupplyさん コメントありがとうございます。
運用実例、ありがとうございます。PW管理について、確かに楽ですよね。
ユーザーPWの変更についても、別トピで出ていたような問題が発生しないですね。

2016年08月23日 09時24分

回答

以前勤めていた会社(400名規模)で、
全社員に指紋認証デバイスを配布し、PCの認証に使用していたことがありました。
私が入社した時は当時の担当者がすでにいなかったので、
どういう意図での導入だったのかは不明ですが、結局指紋認証は廃止になり、
数百個の指紋認証デバイスはすべて在庫となっていましたね。

こういう話をしていると、友人がiPhoneの指紋認証について
「これ一見すごいけどさ、オレを殴って気絶させるか寝てる時を狙うかして
指を本体に当てれば使えるからあんまセキュリティ的に意味ないよね(笑)」
と言っていたのを思い出します…

2016年08月23日 14時48分

回答

>silverさん
コメントありがとうございます。外付けの指紋認証デバイス、といった方法もあるのですね。
ただ、結局廃止になったというのが全てを物語っている気がします。

iphoneの話はまさにそうですね。寝ている間に狙ってしまえば・・・(苦笑)

2016年08月23日 18時08分

回答

外部でノートPCを利用する場合に指紋認証デバイス配布していました。

2016年08月24日 18時57分

回答

>BBさん コメントありがとうございます。
返事が遅くなってしまいました。確かに、外部ならば限定的に使用してもいいかもしれないですね。ログイントラブルの際の対応が多少不安になりますが…

2016年08月29日 12時04分

あなたもコメントしましょう!