ノウハウ
2017年07月28日 14時55分9697
アンケート
2018年10月30日 14時30分4512
アンケート
2018年04月03日 14時42分5642
ノウハウ
2017年08月21日 19時00分11850
ノウハウ
2017年07月27日 14時34分20580
アンケート
2017年12月26日 14時50分5487
ノウハウ
2017年11月29日 14時30分12341
ノウハウ
2017年10月11日 14時33分1018
ノウハウ
2017年07月27日 14時45分3531
ノウハウ
2017年10月25日 21時28分5828
ノウハウ
2018年01月10日 15時27分3
質問
2017年03月15日 15時52分2
質問
2015年12月21日 18時42分2
質問
2012年06月10日 12時05分2
質問
2016年08月15日 11時30分2
最新のランサムウェアと今年の有名なランサムウェアが
まとまっていたのでメモ。
■第3のランサムウェア
引用:データを暗号化して身代金を要求するマルウェア「Bad Rabbit」の感染被害が急拡大 - GIGAZINE
■WannaCry関連のMcAfeeレポート
引用:rp-quarterly-threats-sept-2017 | McAfee
今のところランサムウェアの被害は受けずいますが怖いです。
過去にPaint.exeというマルウェアを実行するとHDD内のショートカットが全て破損したことがあります。
入手経路がわからなかったことと、スキャン結果をSymantecに確認してもらった結果、伝えている以上の事象は起きないとの見解だったので、exeと破損したショートカットを削除することで終了となりましたが、その対処でシステム環境的に問題ないということを経営の方達に説明することがとても大変でした。